トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 食品衛生 > 食品衛生責任者について
0060
更新日:2022年04月06日 08時48分
食品営業者は、食品取扱施設に食品衛生責任者を定めなければなりません。
食品関係営業者の衛生知識および資質の向上を図り、自主的な衛生管理を推進するため、公益社団法人福岡県食品衛生協会の主催により、久留米市では「食品衛生責任者養成講習会」が行われています。
なお、栄養士や調理師、製菓衛生師などの資格を持っている方は講習会の受講が免除され、食品衛生責任者になることができます。詳しくは衛生対策課までお問合せください。
久留米市で行われる食品衛生責任者養成講習会の予定は下記のとおりです。
受講申込みやお問合せは、直接「久留米市食品衛生協会」にお願いします。
また、福岡県食品衛生協会が主催する食品衛生責任者養成講習会は、各地で開催されており、その予定については
福岡県食品衛生協会のホームページ
で公開されています。
久留米市食品衛生協会
電話番号:0942-50-5500
FAX番号:0942-50-5111
所在地:久留米市城南町15-5商工会館4階
食品衛生責任者養成講習会を受講される方は、事前に食品衛生協会へのお申込みが必要です。
令和4年5月18日(水曜日)、令和4年6月14日(火曜日)、令和4年7月1日(金曜日)、令和4年8月9日(火曜日)、令和4年9月2日(金曜日)、令和4年10月5日(水曜日)、令和4年11月8日(火曜日)、令和4年12月7日(水曜日)、令和5年2月7日(火曜日)定員は60名です。
久留米地域職業訓練センター(久留米市東合川5-9-10)
10,000円(テキスト、プレート代含む)