トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 健康診査・がん検診 > 集団会場でのけんしん受診について
0140
更新日:2025年05月14日 12時15分
集団けんしんは、地域の保健センターや市役所などで受けられるけんしんです。
事前に予約ができ、複数のけんしんを同じ会場で受診することができます。
集団けんしんは事前予約が必要です。予約受付は令和7年6月2日(月曜日)からです。
予約されると、けんしん日の約1週間前に問診票や検査キット等が届きます。ご記入・採取のうえ当日ご持参ください。
集団けんしんインターネット予約利用の注意事項(ご利用前に必ずお読みください)
予約のキャンセルについて
くるめけんしんダイヤル 電話番号0120-489-961 までお電話ください。
受付時間は、月曜日から金曜日の9時~17時まで(祝日は除く)です。令和7年6月2日(月曜日)から11月28日(金曜日)まで繋がります。
(お願い)回線が込み合いお電話が繋がらない場合は、しばらくたってからおかけ直しください。特に9時~10時にかけては電話が込み合いますので、ご了承ください。
聴覚の障害等で、電話やインターネットでの予約が難しい場合は、FAXによる予約も可能です。
FAX予約票に必要事項をご記入の上、久留米市保健所健康推進課(FAX番号0942‐30‐9833)までお送りください。
レディースデーけんしんは、受診者をすべて女性に限定した集団けんしんです。
問診・診察を担当する医師・スタッフも女性です。
また、無料の託児サービスがありますので、子育て中の人にも受診しやすくなっています。ぜひこの機会にけんしんを受診しましょう。(託児をご希望の場合は、予約の際にお伝えください。)
アフタヌーンデーは、午後開催の女性がん限定の集団けんしんです。
受診できる項目は、子宮頸がん検診、乳がん検診、大腸がん検診、骨粗しょう症検診のみで、受診者は女性だけ。
午後からゆったり受けられます。会場は、久留米リサーチセンター、久留米赤十字会館の2会場です。ぜひご利用ください。