トップ > 健康・医療・福祉 > 高齢者支援・介護保険 > 介護予防事業 > 健康遊具を利用してみませんか

健康遊具を利用してみませんか

更新日:202008281330


 市では、市民の皆さんが身近なところで、気軽に適度な運動ができるよう、市内の公園に『健康遊具』を設置しています。
利用方法の説明板も設置していますので、ウォーキングや散歩の途中などのちょっとした時間に、お気軽にご利用ください。

健康遊具とは?

 健康遊具とは、健康づくりを目的とした器具です。
子供から高齢者まで、ちょっとした時間を利用して、いつでも気軽に、個人の体力にあわせた運動ができます。

主な健康遊具の種類と利用方法・効果

ステップ

  1. 利用方法
     手すりを両手でしっかりつかみながら、足首やひざが大きく曲がるように意識してステップを渡っていきます。
  2. 利用による効果
     足首・ひざの柔軟性アップ、足腰の筋力アップ

ステップの写真  

スロープ

  1. 利用方法
     手すりを両手でしっかりつかみながら、足首やひざが大きく曲がるように意識してスロープを渡っていきます。
  2. 利用による効果
     足首・ひざの柔軟性アップ、足腰の筋力アップ

スロープの写真  

背伸ばしベンチ

  1. 利用方法
     ベンチに座って両手を上げ、口を開けながら上半身を後ろに反らせます。
  2. 利用による効果
     背や肩の柔軟性アップ

背伸ばしベンチの写真  

わき腹のばし

  1. 利用方法
     シートにすわり、両手を揃えてパイプ上部を持ち、両手を揃えたままパイプに沿って身体を左右に傾けます。
  2. 利用による効果
     肩やわき腹の柔軟性アップ、上半身のバランスの向上

わき腹のばしの写真  

腹筋ベンチ

  1. 利用方法
     ステップに脚がのるようにベンチに仰向けになり、バーに足をかけながら上半身を起こします。
  2. 利用による効果
     腹、腕の筋力アップ

腹筋ベンチの写真  

ぶらぶらストレッチ

  1. 利用方法
     楽に握れる高さのバーを選んで両手でしっかり握り、背、肩、腕が伸びるように腰を落とし、ももを上げます。(目安は10秒間)
  2. 利用による効果
     腕、肩の柔軟性アップ 手、腕、脚、腹の筋力アップ

ぶらぶらストレッチ  

健康遊具を設置している公園

健康遊具を設置している公園
設置している公園 小学校区 設置している健康遊具
百年公園
合川校区
背伸ばしベンチ、スロープ、ステップ
浦山公園
上津校区
背伸ばしベンチ、スロープ、ステップ
時札公園
大善寺校区
背伸ばしベンチ、ステップ、わき腹のばし
善導寺公園
善導寺校区
スロープ、ステップ、わき腹のばし
高良川公園
西国分校区
ステップ、腹筋ベンチ、ぶらぶらストレッチ
商店街多目的広場公園
田主丸校区
腹筋ベンチ、ぶらぶらストレッチ、背伸ばしベンチ
あいさつ通り
城島校区
ぶらぶらストレッチ、背伸ばしベンチ、わき腹のばし
浪打公園
小森野校区
背伸ばしベンチ、踏み板ストレッチ、腕上げアーチ
大隈公園
鳥飼校区
背伸ばしベンチ、踏み板ストレッチ、腕上げアーチ
向野公園
津福校区
背伸ばしベンチ、足つぼマッサージ、腕上げアーチ

上記以外にも健康遊具を設置している公園があります。健康遊具がある公園

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部長寿支援課 計画・庶務チーム
 電話番号:0942-30-9184 FAX番号:0942-36-6845 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)