トップ > 健康・医療・福祉 > 高齢者支援・介護保険 > 相談 > 【検診】で、ものわすれをチェックしよう
更新日:2025年05月15日 12時04分
複数の検査を実施し、検査終了後は、検査結果をもとに、受診勧奨、認知症予防のための生活習慣指導等の助言や情報提供を行います。久留米大学高次脳疾患研究所と共同で実施し、認知機能が低下している高齢者を早期に発見し、早期対応へつなげています。(事前予約制、無料)
[認知症早期発見の目安] 右記は認知症の症状やその特徴を記載しています。認知症は早めの対応が進行を遅らせたり、症状を軽減したりすることにつながります。医学的な診断基準ではありませんので、該当する項目がある場合は、かかりつけ医や地域包括支援センターなどに、早めに相談しましょう。