トップ > 健康・医療・福祉 > 国民健康保険・年金・医療 > 国民健康保険給付 > リフィル処方箋について

リフィル処方箋について

更新日:202307261351


リフィル処方箋とは

「リフィル処方箋」とは、症状が安定している患者の場合、一定期間・一定回数であれば、その都度診察を受けなくても繰り返し薬をもらえる処方箋のことです。病院にかかる時間・費用の軽減や医療費の抑制だけでなく、医療機関も他の患者の診察に使える時間が増える等のメリットがあります。
(備考)ただし、投薬量に限度が定められている医薬品及び湿布薬については、リフィル処方箋による投薬を行うことはできません。

リフィル処方箋の仕組み

症状が安定している患者について、医師が長期処方可能と判断した場合に対象となります。
処方箋の「リフィル可」欄に医師のチェックが入っていれば利用できます。
リフィル処方の1回目の調剤を行う期間は、通常の処方箋と同様(発行日を含めて4日以内)ですが、2回目以降は調剤予定日の前後7日以内にリフィル処方箋を薬局に持っていく必要があります。調剤予定日は、薬剤師が処方箋に記載してくれます。7日を超えた場合は、再受診し、再度処方箋の発行が必要となりますので、紛失しないように保管し、期間内に忘れずに薬を貰いに行きましょう。

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部健康保険課 給付チーム
 電話番号:0942-30-9029 FAX番号:0942-30-9751 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)