トップ > 健康・医療・福祉 > 障害者支援・地域福祉・生活支援 > 生活困窮者自立支援制度 > 令和7年度 久留米市家計改善セミナー 11月28日開催

令和7年度 久留米市家計改善セミナー 11月28日開催

更新日:202510101608


家計改善セミナー「知っておきたい年金のはなし」

ファイナンシャルプランナーの資格をもつ講師による家計改善セミナーの第2弾。
今回は「知っておきたい年金のはなし」です。
これから年金をもらう方には、年金の仕組みや基本的な情報を、いま、年金受給中の方には、年金のみの生活に不安がある時なにどうしたらよいか など、年金生活に必要な情報が学べる講座です。さらに、ワークシートを使って、”家計の見える化”も体験できる内容です。

講座チラシPDFファイル(620キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

開催日時

日時:令和7年11月28日(金曜日)14時~16時
場所:久留米市役所3階 308会議室
講師:倉掛 彩子氏(一般社団法人グリーンワークス円縁/ファイナンシャルプランナー・年金アドバイザー)
内容:年金の仕組みが知りたい、年金のみの生活に不安がある、など年金生活に必要な情報が学べる講座とワークショップ。
定員:25名程度(先着順)
参加費:無料

申込方法

申込開始:令和7年10月14日(火曜日)9時
申込締切:令和7年11月27日(木曜日)17時
申込方法:電子申請(申込用フォーム)このリンクは別ウィンドウで開きます、電話

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部生活支援第1課・第2課
 電話番号:0942-30-9023 FAX番号:0942-30-9710 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)