トップ > 子育て・教育 > 図書館 > 図書館について > 雑誌スポンサーについて
更新日:2022年11月15日 11時01分
久留米市立図書館では、新たな図書館資料を確保し図書館サービスのさらなる向上を図ることを目的とし、雑誌スポンサー制度を導入いたします。
図書館は、様々な立場や年齢層の方に利用されており、特に雑誌は多くの利用者の目に触れる資料です。
ご希望の方は、「関係資料」内の「スポンサー申込書」をご提出ください。
図書館の雑誌カバー及び雑誌架を広告媒体として民間事業者等に提供し、その事業活動を促進することにより、久留米市立図書館の新たな図書館資料を確保し、市民の図書館利用サービスの向上を図るものです。
そのために、広告主である民間事業者等に雑誌の購入代金を負担していただく制度です。
詳しくは、関係資料の「雑誌スポンサー制度について」をご確認ください。
平成29年4月1日より開始
随時受け付けております。
民間事業者等に雑誌購入代金を負担していただき、購入された雑誌のカバー及び書架を広告媒体として活用していただく制度です。
図書館が提示する「提供希望雑誌リスト」よりお選び頂きます。(複数選択可)
対象雑誌の1年間の購入代金を一括でお支払い頂きます。
令和4年度は下記のとおりご提供いただいています。(スポンサー申し込み順)
番号 | 企業・団体名 |
提供雑誌タイトル |
ホームページ |
---|---|---|---|
1 | 日商保険コンサルティング株式会社 | 週刊ダイヤモンド・日経WOMAN・日経トレンディ | https://www.tin.co.jp/![]() |
2 | 株式会社森光商店 | NHKきょうの料理・NHK今日の料理ビギナーズ | https://www.morimitsu.co.jp/![]() |
3 | 社会医療法人雪の聖母会 聖マリア病院 |
NHKきょうの健康・ハルメク |
|
4 | ベストアメニティ株式会社 | 栄養と料理 | http://www.bestamenity.co.jp/![]() |
5 | 気分の落ちこみ専門 カウンセリングルームTrace高宮 | PHP | https://counselingopen.com/![]() |
6 | 司法書士・行政書士 あおはね事務所 | NHK趣味の園芸・日経ヘルス・終活読本ソナエ | |
7 | 株式会社東武住販 JR久留米駅前店 | シティ情報ふくおか・住まいの設計・ソワニエプラス・旅の手帖・天然生活・アニメージュ・家の光・オートキャンパー・美術手帖・Pre-mo・Baby-mo・山と渓谷 | http://toubu-kurume.com/![]() |
〒839-0862 福岡県久留米市野中町970-1 石橋文化センター内
久留米市立中央図書館
電話番号:0942-38-7116 Fax番号:0942-38-7183 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ