トップ > 子育て・教育 > 生涯学習 > 生涯学習推進課の講座・イベント > 【募集終了】くるめ少年少女発明クラブ メンバー募集
【募集終了】くるめ少年少女発明クラブ メンバー募集
更新日:2022年04月26日
10時16分
令和4年度くるめ少年少女発明クラブのクラブ員を募集します!
『くるめ少年少女発明クラブ』とは
「未来の日本の”ものづくり”をになうリーダーを!」そして「久留米からノーベル賞を!」を目標に、身の回りに「こんなものあったら便利だろうな」という視点から発明品を作っていきます。
作品製作の過程を大切にし、自分の頭に浮かんだアイデアを形にしていきます。1年間にわたって、科学のすばらしさやものづくりの楽しさを体験してみませんか?(工作クラブではありません。)
過去の活動の様子は、えーるネット
で見ることができます。

開催日時と会場
- 活動日 5月~来年3月の毎月原則第3土曜日(全11回)
- 時間 10時~12時20分
-
会場 えーるピア久留米 4階美術室
- 会場・時間・活動日は、月により変わることがあります。
募集要項
くるめ少年少女発明クラブ募集の案内チラシ
(146キロバイト)
- 対象者
久留米市在住の小学4~6年生(4月からの新学年)
- 募集人数
18名(応募者多数の場合は抽選。結果は全員に通知します)
-
受講料
3,500円(1年分)
申込方法
- 申込方法1.Webで申し込む。ふくおか電子申請サービス
(注意)あらかじめお子様が書いたものを準備してから、Web申込みに進んでください。
【準備いただくもの】
日ごろ困っている(不便を感じている)ことで、「こんなものあったらいいな」と考えつくもの(発明してみたいもの)を【3つ】、お子様が文か絵でかいて、それを写真に撮ってアップロードしてください。
チラシ裏面の申込書またはお手持ちの紙にかいてください。
- 申込方法2. 申込書をダウンロードし記入の上、FAXまたは郵送、持参にて提出してください。
申込書(チラシ裏面)
(75キロバイト)
- お電話での受付はしておりません。
締切は令和4年3月31日木曜日(必着)
申し込み・問合せ先
くるめ少年少女発明クラブ 事務局
〒830-0037 久留米市諏訪野町1830-6 えーるピア久留米3階 生涯学習推進課内
電話番号:0942-30-7970、FAX番号:0942-30-7971
▲このページの先頭へ