トップ > 子育て・教育 > 生涯学習 > 生涯学習推進課の講座・イベント > くるめ少年少女発明クラブ メンバー募集
更新日:2023年02月15日 11時00分
「未来の日本の”ものづくり”をになうリーダーを!」そして「久留米からノーベル賞を!」を目標に、身の回りに「こんなものあったら便利だろうな」という視点から発明品について考えていきます。
作品製作の過程を大切にし、自分の頭に浮かんだアイデアを形や絵にしていきます。1年間にわたって、科学のすばらしさやものづくりの楽しさを体験してみませんか?(工作クラブではありません。)
過去の活動の様子は、えーるネットで見ることができます。
(注意)会場・時間・活動日は、月により変わることがあります。
以下のいずれか方法で申し込んでください。
【準備いただくもの】
日ごろ困っている(不便を感じている)ことで、「こんなものあったらいいな」と考えつくもの
(発明してみたいもの)を【3つ】、お子様が文か絵でかいて、それを写真に撮ってアップロードしてください。
チラシ裏面の申込書またはお手持ちの紙にかいてください。
お電話での受付はしておりません。
締切 令和5年3月17日(金曜日)(必着)
くるめ少年少女発明クラブ 事務局
〒830-0037 久留米市諏訪野町1830-6 えーるピア久留米3階 生涯学習推進課内
電話番号:0942-30-7970、FAX番号:0942-30-7971