トップ > 子育て・教育 > 学校・教育 > 市立小学校の小規模化への対応 > 大橋小学校・善導寺小学校統合基本計画
更新日:2025年04月11日 14時05分
大橋小学校・善導寺小学校統合基本計画は、令和7年度に複式学級の編成が見込まれる大橋小学校を対象とした小学校統合を進めるため、市教育委員会において、統合の組み合わせ・統合までの手順・統合の実施時期等の基本的な事項について定め、併せて、屏水エリアにおける新しい学校への取組について掲げるものです。
統合対象校 | 組み合わせ校 |
---|---|
大橋小学校 | 善導寺小学校 |
令和8年4月1日
統合にかかる学校同士の事前交流等の実施ほか、統合準備協議会での具体的な協議・調整を行うなど、必要な準備期間を確保した上で、統合を実施します。
統合までのスケジュール |
~令和6年11月 | 統合基本計画案について、保護者や地域住民の方々等と協議調整を実施 |
保護者や地域住民の組織等において、統合基本計画案及び統合準備協議会への委員の推薦等について了承 | ||
教育委員会議で統合基本計画を決定 | ||
令和6年12月 | 市議会で小学校設置条例改正の議決 | |
令和7年1月~令和8年3月 | 統合に向けた準備期間(統合準備協議会の設置及び統合に向けた取組項目の協議調整) | |
令和8年4月 | 統合校スタート | |
統合に向けた取組項目 | 児童の安全・安心のための取組 | 事前交流の実施 |
スクールカウンセラーの拡充 | ||
教職員配置の工夫 | ||
善導寺小学校の改修 | ||
スクールバス等の通学支援など | ||
その他の協議検討項目 | 学童保育所の対応 | |
地域活性化(学校や児童に関する地域活動)など |
日時 | 対象 | 場所 | 参加者数 |
---|---|---|---|
令和6年9月1日(日曜日)19時00分から | 大橋小学校の保護者の皆様・大橋校区にお住いの皆様 | 大橋校区コミュニティセンター | 23名 |
令和6年9月7日(土曜日)14時00分から | 21名 | ||
令和6年9月13日(金曜日)19時00分から | 12名 |
いずれの回も同じ資料で説明会を行いました。説明会で配布した資料は、次のとおりです。
日時 | 対象 | 場所 | 参加者数 |
---|---|---|---|
令和6年9月14日(土曜日)10時00分から | 善導寺小学校の保護者の皆様・善導寺校区にお住いの皆様 | 善導寺コミュニティセンター | 14名 |
令和6年9月14日(土曜日)14時00分から | 12名 | ||
令和6年9月17日(火曜日)19時00分から | 13名 |
いずれの回も同じ資料で説明を行いました。説明会で配布した資料は、次のとおりです。
次のとおり、説明会を開催しました。
日時 | 対象 | 場所 | 参加者数 |
---|---|---|---|
令和6年10月29日(火曜日)19時00分から | 大橋小学校の保護者の皆様・大橋校区にお住いの皆様 | 大橋校区コミュニティセンター | 19名 |
令和6年11月4日(月曜日・祝日)14時00分から | 5名 |
いずれの回も同じ資料で説明を行いました。説明会で配布した資料は、次のとおりです。
日時 | 対象 | 場所 | 参加者数 |
---|---|---|---|
令和6年11月10日(日曜日)15時00分から | 善導寺小学校の保護者の皆様・善導寺校区にお住いの皆様 | 善導寺コミュニティセンター | 7名 |
令和6年11月12日(火曜日)19時00分から | 4名 |
いずれの回も同じ資料で説明会を行いました。説明会で配布した資料は、次のとおりです。