トップ > 子育て・教育 > 子ども・子育て支援 > くるめ子どもの笑顔プラン > 久留米市子ども・子育て会議(令和6年4月1日以降)
更新日:2025年03月19日 10時13分
久留米市では、こども基本法に基づく「市町村こども計画」を令和7年度に策定する予定です。
計画を策定するにあたり、令和6年3月に「子ども・子育て会議条例」の改正を行い、「市町村こども計画に関する事項を調査審議し、市長に意見を述べる」をいう役割を新たに加え、当会議において、久留米市のこども計画の調査審議等を行います。
また、5つの部会を設置し、部会では、テーマを絞り込んで調査審議等を行います。
(375キロバイト)
(897キロバイト)
(654キロバイト)
(750キロバイト)
(612キロバイト)
(1538キロバイト)
(1119キロバイト)
(491キロバイト)
(162キロバイト)
(130キロバイト)
(451キロバイト)
(565キロバイト)
(584キロバイト)
(524キロバイト)
(1034キロバイト)
(416キロバイト)
(965キロバイト)
(2253キロバイト)
乳幼児期の子ども、子育て当時者に関することについて調査審議します。
(364キロバイト)
(10913キロバイト)
(1049キロバイト)
(715キロバイト)
(907キロバイト)
(798キロバイト)
(899キロバイト)
(578キロバイト)
(17104キロバイト)
(1910キロバイト)
(492キロバイト)
(695キロバイト)
(112キロバイト)
(3980キロバイト)
(1811キロバイト)
(419キロバイト)
学童・思春期の子どもに関することについて調査審議します。
資料は、令和6年度第1回乳幼児期・子育て部会(令和6年7月30日開催)と同様
資料は、令和6年度第2回乳幼児期・子育て部会(令和6年10月21日開催)と同様
資料は、令和6年度第3回乳幼児期・子育て部会(令和6年12月23日開催)と同様
青年期の子ども・若者に関することについて調査審議します。
資料は、令和6年度第1回乳幼児期・子育て部会(令和6年7月30日開催)と同様
資料は、令和6年度第2回乳幼児期・子育て部会(令和6年10月21日開催)と同様
資料は、令和6年度第3回乳幼児期・子育て部会(令和6年12月23日開催)と同様
困りごとを抱えた子ども・若者の支援などに関することについて調査審議します。
資料は、令和6年度第1回乳幼児期・子育て部会(令和6年7月30日開催)と同様
資料は、令和6年度第2回乳幼児期・子育て部会(令和6年10月21日開催)と同様
資料は、令和6年度第3回乳幼児期・子育て部会(令和6年12月23日開催)と同様
特定教育・保育施設等の利用定員に関することについて調査審議します。
(320キロバイト)
(291キロバイト)
(76キロバイト)
(825キロバイト)
(951キロバイト)
(832キロバイト)
(779キロバイト)
(893キロバイト)
(647キロバイト)
(1257キロバイト)
(425キロバイト)