トップ > 子育て・教育 > 子ども・子育て支援 > 子育ての悩み相談 > ステップファミリーに関する相談
ステップファミリーに関する相談
040
更新日:2025年09月16日
14時49分
ステップファミリーについて
ステップファミリーとは
- どちらか或いは両方に子どもがいる状態で、結婚(事実婚含む)してできた家族のことです。
- 最近では、結婚の全体数の約4分の1が再婚です。この中には、子どもを連れて再婚する人も含まれており、毎年多くのステップファミリーが誕生しています。
- こうした家庭の中には、新たな家族の誕生に幸せを感じる一方で、これまで過ごしてきた生活習慣や価値観の違い、突然親になることへの戸惑い等から、ストレスや不安、悩みを抱える方も少なくありません。
ひとりで悩まないで
新しい生活が始まると、予想もしていなかった出来事や問題が起き、戸惑うことがあるかもしれません。
ステップファミリーのご家族が抱えやすい悩み
- 「どうやって幸せな家族を作っていけばいいのだろう…」
- 「父(継父)・母(継母)として、どう子どもと関わっていけばよいのだろう…」
- 「突然親になって、子どもとの関わりに慣れていない…」
- 「よい父親(母親)になるためにがんばらなくては。周囲の期待に応えなければ…」
- 「継父(継母)と子どもの関係が気になる…」
- 「パートナーに実子の世話をしてもらってなんだか申し訳ない…」
- 「実親子の中になんとなく入りづらい…」
- 「パートナーの子どもにどうしてもイライラしてしまうことがある…」
これらの戸惑いや悩みは、あなただけの特有のものではありません。ステップファミリーとして奮闘している皆さんの中にも同じような悩みを抱えている方がいます。お子さんやパートナーとの関わり方等、ひとりで悩まずに相談してみませんか。あなたとあなたの新しい家族が安心して生活できるよう応援しています。
相談先
家庭子ども相談課
- 電話:0942-30-9208
- FAX:0942-30-9718
▲このページの先頭へ