トップ > 子育て・教育 > 子ども・子育て支援 > 学童保育所 > 学童保育所とは

学童保育所とは

更新日:202112241415


 学童保育所では、保護者が労働等により昼間家庭にいない児童に、授業の終了後に学童施設を利用して適切な遊び及び生活の場を与え、子どもの状況や発達段階を踏まえながら、その健全な育成を図ります。
 学童保育所の運営は、久留米市学童保育所連合会への業務委託により実施しています。

対象児童

 久留米市にお住まいで、市内の小学校に通う1〜3年生及び4年生以上で障害のある児童のうち、放課後・長期休業中など家庭での養育が受けられないと認められる児童です。
 「家庭での養育が受けられない」とは、保護者が次のいずれかに該当する場合です。

  1. 就労している(月曜日~土曜日で3日以上 かつ 8時30分~18時のうち1日4時間以上就労している場合)
  2. 疾病、障害がある
  3. 産前産後期間である(出産予定日の産前8週又は産後8週である場合)
  4. 介護・看護している(月曜日~土曜日で3日以上 かつ 8時30分~18時のうち1日4時間以上介護・看護している場合)
  5. 修学中である(月曜日~土曜日で3日以上 かつ 8時30分~18時のうち1日4時間以上修学している場合)
  6. 災害復旧にあたっている

 なお、一部の校区では4年生以上でも受入を行っています。(4年生~6年生については、1年生~3年生及び4年生以上で障害のある児童の入所決定後、受入可能な場合に限り受入を行います。)

開所時間

開所時間について
通常時 土曜日・長期休業(夏・冬・春休み)時
学校終了後〜午後6時まで
午前8時30分〜午後6時まで

なお、平日は、希望される方に午後7時までの延長保育を実施しています。

また、長期休業時(月曜日~金曜日)は、希望される方(登録制)に、午前8時から午前8時30分までの見守りを実施しています。

日暮れの早い冬季や天候の悪い台風等の日などは、児童の安全性を考慮して、お迎えをお願いしたり、早めに帰宅を促したりする場合があります。

閉所日

 日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)、その他市長が定める日

利用料

利用料について
利用区分 利用料
平日のみ(月曜日〜金曜日) 延長保育なし
5,000円
平日のみ(月曜日〜金曜日) 延長保育あり 6,500円
土曜日も利用(月曜日〜土曜日) 延長保育なし 6,500円
土曜日も利用(月曜日〜土曜日) 延長保育あり
8,000円

長期休業時の午前8時から午後8時30分までの見守りを希望される方は、上記利用料と別に年額1,500円の利用料がかかります。

利用料の減額について

 生活保護受給世帯・就学援助認定世帯の方は、利用料の減額を受けることができます。
 減額を受けるには、必ず申請が必要です。
〔注意〕就学援助の認定については、学校保健課(0942-30-9273)にお問い合わせください。

減額後利用料(就学援助認定世帯)
利用区分 減額前利用料 減額後利用料
平日のみ(月曜日〜金曜日) 延長保育なし 5,000円 4,000円
平日のみ(月曜日〜金曜日) 延長保育あり 6,500円 5,500円
土曜日も利用(月曜日〜土曜日) 延長保育なし 6,500円 5,200円
土曜日も利用(月曜日〜土曜日) 延長保育あり 8,000円 6,700円

 就学援助認定世帯で、長期休業時の見守りを希望される方は、上記各利用区分の減額後利用料と別に年額1,500円の利用料がかかります。
 利用料の減額申請を希望される場合は、毎年度、市の就学援助認定後に利用料の減額申請をしていただくことになりますので、5月にご案内いたします。

減額後利用料(生活保護受給世帯)
利用区分 減額前利用料
減額後利用料
平日のみ(月曜日〜金曜日) 延長保育なし 5,000円 1,800円
平日のみ(月曜日〜金曜日) 延長保育あり 6,500円 1,800円
土曜日も利用(月曜日〜土曜日) 延長保育なし 6,500円 2,250円
土曜日も利用(月曜日〜土曜日) 延長保育あり 8,000円 2,250円

 生活保護受給世帯で、長期休業時の見守りを希望される方の利用料(年額1,500円)は、全額免除されます。
 利用料の減額申請を希望される場合は、減額のご案内や申請書類をお送りしますので、久留米市学童保育所連合会へご連絡ください。

保険

 学童保育時間中、不慮の事故等でお子さんがけがをされた場合に備え、久留米市学童保育所連合会で一括して傷害保険・賠償保険に加入し、その保険の範囲内で補償いたします。
 対象・補償額等は、久留米市学童保育所連合会までお問い合わせください。

昼食

学童保育所では、昼食の提供は行っていません。土曜日、夏休み等、小学校で給食がない日などには、お弁当を持たせてください。

お申し込み

 入所申し込みは、お子さんが通学する小学校区の学童保育所で直接受け付けます。
 年度途中での入所は各校区の学童保育所へ直接お尋ねください。(施設の状況によっては年度途中での入所できない場合があります。)
 各校区の学童保育所の問合せ先は「学童保育所一覧」のページでご確認ください。

お問い合わせ

久留米市学童保育所連合会
電話番号:0942-38-2045 
FAX番号:0942-38-0014

このページについてのお問い合わせ

 子ども未来部子ども政策課
 電話番号:0942-30-9227 FAX番号:0942-30-9718 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)