トップ > 暮らし・届出 > 広聴・相談 > 消費者安全の情報提供・普及啓発 > 消費生活あっ!とLINE > (第5号)消費生活あっ!とLINE
更新日:2025年08月18日 17時04分
身の回りにある生活用製品の使用に伴い、死亡・火災といった重大な事故が毎年約1000件も発生し、そのうち3割は使用者の誤った使い方や不注意が原因とされています。
これらの事故は、日頃の掃除や点検、使用方法の再確認などをおこなうことで防止することができます。また、リコールの対象となっている製品の使用を中止することも大切です。
思わぬ事故を防ぐために、あらためて身の回りの製品を点検してみましょう。
(経済産業省Webページ「製品安全総点検月間」より)