トップ > 暮らし・届出 > 広報 > 令和7年11月号 > ちょいと行ってみらんね

ちょいと行ってみらんね

更新日:202510311001


ふるさとくるめ農業まつり

 久留米市は県内最大の農業産出額を誇る農業都市です。会場では新鮮な地元農産物や牛乳・乳製品、植木・花の販売があります。久留米産の米とリーフレタスを使った、会場限定の焼肉ライスバーガーなどが味わえるコーナーも。模擬牛を使った乳搾りやバター作りが体験できるコーナーは毎年好評です。アンケートに答えた各日先着100人に花苗をプレゼント。
日時:令和7年11月8日(土曜)、9日(日曜)10時~16時。雨天決行。
会場:久留米百年公園
【問い合わせ先】農業の魅力促進課(電話番号:0942-30-9165、FAX番号:0942-30-9717)

虫追い祭り

 全国にある虫追い祭りの中でも珍しい、3メートルを超える武将人形をぶつけ合うけんか祭り。稲の害虫を追い払う目的で始まったとされ、300年以上続いています。人形の支柱が折れてしまうほどの激しいぶつかり合いは見逃せません。
日時:令和7年11月22日(土曜)【出陣式】7時30分~【夜の大合戦】18時~
会場:田主丸町内【出陣式】田主丸天満宮【夜の大合戦】巨瀬川(中央橋上流)
【問い合わせ先】田主丸総合支所産業振興課(電話番号:0943-72-2110、FAX番号:0943-73-2288)

エコフェス

 身近にある環境に配慮した取り組みを知り、体験するイベントを開催。ステージイベントや工作ワークショップなどを通して、環境について考え、行動するきっかけにしてみませんか。マルシェやキッチンカーによる飲食販売もあります。
日時:令和7年11月23日(祝日)11時~15時
会場:宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザ駐車場他
入場料:無料
【問い合わせ先】宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザ(電話番号:0942-27-5371、FAX番号:0942-27-5443)

このページについてのお問い合わせ

 総合政策部広報戦略課
 電話番号:0942-30-9119 FAX番号:0942-30-9702 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)