トップ > 暮らし・届出 > 広報 > 令和7年10月号 > 筑後川の水辺空間を生かす
040
更新日:2025年09月30日 10時00分
筑後川の河川敷は、ルールを守りながら決められた区域で家族や友人とバーベキューやイベントなどを行うことができます。現在、新たな活用方法を探る実証実験を実施中。九州一の大河を満喫できる方法を紹介します。
【問い合わせ先】公園緑化推進課(電話番号:0942-30-9087、FAX番号:0942-30-9707)
平成30年から、地元宮ノ陣校区の人たちと活動しています。令和6年は、河川敷で防災キャンプをしたり、イルミネーションイベントを行ったりしました。宮ノ陣地区の河川敷は、芝生もあるのでシートを広げて寝っ転がったりも。屋外ならではの開放感が最高です!
令和7年も11月下旬にイルミネーションを点灯します。筑後川というロケーションを生かして、みんなで一緒に交流しましょう。
筑後川本川の30キロメートル付近(左右岸と水面)をイベントなどに使う事業者を募集しています。希望する人は、令和9年7月30日(金曜)までに企画提案書を持参するか郵送してください。使用料は無料。ただし、占用料がかかる場合があります。