トップ > 暮らし・届出 > 広報 > 令和7年9月号 > 第23回久留米焼きとり日本一フェスタ

第23回久留米焼きとり日本一フェスタ

更新日:202508291000


久留米のグルメを堪能する2日間

 令和7年9月27日(土曜)、28日(日曜)、東町公園で「久留米焼きとり日本一フェスタ」が開催されます。
 久留米焼きとりは、鶏肉以外にも豚肉や牛肉、野菜巻きなど、品数が多いのが特徴。令和7年3月には文化庁が定める「100年フード」に認定され、地域の食文化を未来に継承していくことが期待されています。

10店舗の味を食べ比べ

 令和7年は、市内8店舗と市外からのゲスト2店舗が出店。工夫やこだわりが詰まった、各店自慢の焼きとりを堪能できます。ビールや地酒の飲み比べ、ラーメンも一緒に楽しめます。
日時:9月27日(土曜)11時~20時、28日(日曜)10時~16時(売り切れ次第終了)。雨天決行。
会場:東町公園。入場無料。
参加店舗:串焼ほたる川、焼き鳥と蒸し料理の店しん吉、くつ炉ぎ家梅介、福栄組合、月光浴、炭焼ダイニング炭々苑、久留米焼鳥つかさ、焼鳥酒蔵憲五百、ひょっとこ(筑後市)、焼鳥寛至(福岡市)

【問い合わせ先】久留米焼きとり文化振興会(電話番号、FAX番号:0942-38-1811)

このページについてのお問い合わせ

 総合政策部広報戦略課
 電話番号:0942-30-9119 FAX番号:0942-30-9702 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)