トップ > 暮らし・届出 > 広報 > 広報取材日記 > 令和7年4月 広報取材日記

令和7年4月 広報取材日記

更新日:202504281757


令和7年4月分

4月17日(木曜日)交通安全を願い、黄色いワッペンを贈呈

 4月17日、みずほフィナンシャルグループと損害保険ジャパン、明治安田、第一生命保険の4社が、市内43小学校と特別支援学校の新1年生に交通事故傷害保険付きの黄色いワッペンを贈呈しました。子どもたちの交通安全を願って昭和40年に始まり、今回で61回目。贈呈式には児童代表として、京町小学校の丸山千旺さん(写真右・右)、片平睦人さん(中央)、谷井咲月さん(左)が出席し、黄色いワッペンを受け取りました。
贈呈式の参加者ワッペンを受け取った3人

4月19日(土曜日)、20日(日曜日)ツツジに囲まれ、ウオーキング

 4月19日と20日に「第28回久留米つつじマーチ」が開催されました。全国から延べ8,311人が参加。見ごろを迎えたツツジに囲まれながら、ウオーキングを楽しみました。
 ウオーキングクラブの仲間4人で参加した原田カスミさん(宮崎県)は「ツツジが鮮やかできれいでした。風も心地よく吹いて歩きやすかった」と話しました。
スタートする参加者ツツジに囲まれながらウオーキング

このページについてのお問い合わせ

 総合政策部広報戦略課
 電話番号:0942-30-9119 FAX番号:0942-30-9702 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)