トップ > 暮らし・届出 > 道路・公園・河川 > 流域治水推進プロジェクト > 久留米市流域治水推進プロジェクト
0010
更新日:2025年04月22日 11時49分
久留米市は、平成30年から4年連続で河川の内水氾濫が起き、市民の皆さんの生活や経済活動に甚大な被害を与えています。被害を軽減・防止するためには、これまでに治水対策に加え、国・県などの関係機関と連携・協働して、流域全体で協働・連携する「流域治水」に取り組むことが急務です。
そこで、久留米市は流域治水の取り組みを実施している関係部局と情報の共有や事業協力体制づくりを図るため、令和4年2月に「久留米市流域治水推進プロジェクト」を設置し、総力を挙げた浸水・減災対策に取り組んでいきます。
プロジェクトは副市長を総括とし、リーダーに防災対策担当部長、サブリーダーに都市建設部河川課長、その他の構成メンバー関係部局の次長を中心に組織しています。
| 役職 | 備考 |
|---|---|
| 副市長 | 総括 |
| 防災対策担当部長 | リーダー |
| 都市建設部 河川課長 | サブリーダー |
| 総合政策課長 | |
| 協働推進部次長 | |
| 農政部次長 | |
| 商工観光労働部次長 | |
| 都市建設部次長 | |
| 田主丸総合支所次長 | |
| 北野総合支所次長 | |
| 城島総合支所次長 | |
| 三潴総合支所次長 | |
| 上下水道部次長 | |
| 教育部次長 | |
| 総合政策部 政策調整官 | 事務局長 |