トップ > 暮らし・届出 > 道路・公園・河川 > 花と緑のまちづくり > 植栽ボランティア花人(はなびと)さん

植栽ボランティア花人(はなびと)さん

更新日:202304181336


久留米市の花と緑のまちづくりボランティア

 久留米市では、花と緑のまちづくりを進める事業でお手伝いを頂く植栽ボランティア「花人さん」を随時募集しています。ご都合に合わせて参加して頂ければ結構です。活動につきましては、ご登録頂いたあとに実施内容、日時を、文書や電話でお知らせ致します。参加ご希望の方は、公園緑化推進課までご連絡下さい。

花人(はなびと)さん活動紹介とインタビュー

令和5年度の活動予定

感染症対策を徹底しながら「花人さん」による花植えイベントを行います。感染状況によってはイベントを中止する場合もありますので、詳しくは公園緑化推進課までお問合せください。

令和4年度の活動報告

二番街ハンギングバスケット植え替え 5月25日(春季)と10月27日(秋季)に開催。花人さんと二番街商店街の皆さんと一緒に壁掛け式ハンギングバスケットを作成しました。写真は、ベゴニア、ヒポエステスの花苗を使ったバスケット作成状況(春季)と、ビオラ、カスミソウの花苗を使ったバスケット設置状況(秋季)です。

参加していただいた花人さん  こんなにきれいになりました

久留米シティプラザ花植え替え 6月16日(春季)と11月2日(秋季)に開催。久留米シティプラザ内に置かれている大型プランターや明治通り植栽帯に花苗を植栽しました。春季はマリーゴールド、ペチュニア、サルビア、インパチェンス、秋季はパンジー、プリムラジュリアン、ノースポール、チューリップ(球根)を植え付けました。

シティプラザ前花壇植え替え作業風景  花人さんによるプランターの花植え作業風景

百年公園花植え替え(撤去)イベント 10月18日(秋季)に開催。公園内の花壇の植え替えのために、花の撤去を行いました。まだきれいな状態の花は、参加いただいた花人さんに持って帰っていただきました。

百年公園で活動する花人さん  花人さんによる花の撤去作業の様子

このページについてのお問い合わせ

 都市建設部公園緑化推進課
 電話番号:0942-30-9087 FAX番号:0942-30-9707 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)