トップ > 暮らし・届出 > 道路・公園・河川 > 浸水対策 > 雨水流出抑制施設(雨水貯留タンク)の設置費用に対する補助金のご案内
0600
更新日:2021年11月22日 14時50分
久留米市では、浸水被害軽減のための取り組みとして、雨水流出抑制施設(雨水貯留タンク)の設置費用に対して補助金を交付します。
雨水貯留タンク
雨水を貯留するために作られ一般に販売されている既製品に限る。次の各号の全てに該当するもの。
毎年度予算の範囲で、次のとおり補助します。
対象経費
雨水貯留タンクの購入価格(タンク本体価格と、タンク本体と雨樋を接続するために必要なパイプ等の費用並びに消費税および地方消費税を含み、配送費を除く。)と設置費用の合計額。
補助額
久留米市内に補助対象施設(雨水貯留タンク)を設置する建物の所有者又は賃借人(国、地方公共団体、特殊法人又はこれらに準ずる団体を除く。)であって、次の要件を満たしている方が対象となります。
令和2年度においては、令和2年7月13日(月曜日)より8月31日(月曜日)までを過去に浸水被害を受けた方に対して優先的に申し込みを受付し、9月1日(火曜日)以降については、全ての方の受付を開始いたします。
なお、令和3年度以降は、4月1日から4月30日までの1か月間を過去に浸水被害を受けた方に対して優先的に申し込みを受付し、5月1日以降については、全ての方の受付を開始いたします。
ただし、優先的に申し込みを受付ける際には、住宅が浸水被害(床下浸水以上)を受けたことを証明する資料(日付や場所、浸水状況が確認できる写真や、り災証明等)の提出が必要となります。
補助金交付までの流れ