トップ > 暮らし・届出 > セーフコミュニティ > 各分野における主な取り組み > 交通安全対策委員会

交通安全対策委員会

更新日:202207081556


交通事故に関するデータの推移

(注意)各年の交通事故の件数は、1月から12月までの期間の件数です。

久留米市内の交通事故の発生件数の推移

平成23年から令和3年までの久留米市内の交通事故の発生件数のグラフです。久留米市内の交通事故の発生件数は、平成23年から順に3,018件、2,992件、3,139件、2,910件、2,922件、2,757件、2,479件、平成30年が2,152件、1,739件、1,319件、1,181件です。

人口10万人当たりの交通事故発生件数の推移の比較

平成23年から令和3年までの久留米市、及び福岡県、全国における人口10万人当たりの交通事故発生件数を示したグラフです。久留米市の人口10万人当たりの交通事故発生件数は、平成23年から順に995件、980件、1,026件、950件、954件、899件、809件、703件570件、443件、389件です。同じく福岡県の人口10万人当たりの交通事故発生件数は、平成23年から順に859件、853件、863件、808件、780件、731件、680件、610件、525件、419件、392件です。同じく全国の人口10万人当たりの交通事故発生件数は、平成23年から順に542件、522件、494件、451件、423件、393件、373件、341件、302件、246件、244件です。

高齢者関連の交通事故の推移

平成23年から令和3年までの久留米市、及び福岡県の65歳以上の人口10万人当たりの高齢者関連の交通事故の発生件数を示したグラフです。久留米市の65歳以上の人口10万人当たりの高齢者関連の交通事故の発生件数は、平成23年から順に、1,032件、1,016件、1,142件、1,079件、1,070件、1,015件、921件、845件、656件、514件、510件です。同じく福岡県の65歳以上の人口10万人当たりの高齢者関連の交通事故の発生件数は、平成23年から順に、864件、860件、885件、877件、870件、820件、774件、712件、616件、499件、459件です。

自転車関連の交通事故の推移

平成23年から令和3年までの久留米市、及び福岡県の人口10万人当たりの自転車関連の交通事故の発生件数を示したグラフです。平成23年から令和3年までの久留米市の人口10万人当たりの自転車関連の交通事故の発生件数は、平成23年から順に、172件、162件、171件、154件、149件、131件、120件、101件、82件、66件、65件です。同じく福岡県の人口10万人当たりの自転車関連の交通事故の発生件数は、平成23年から順に147件、140件、135件、124件、113件、110件、99件、85件、79件、64件、64件です。

現状と課題、及び具体的施策

交通安全対策委員会では、「高齢者の交通事故防止」「自転車事故の防止」を重点取り組み項目に設定し、課題解決に向けた対策に取り組んでいます。

交通安全の取り組み
現状・課題 具体的施策
(1)高齢者の「歩行中」や「自転車」の死亡事故が多い
(2)薄暮時から夜間にかけての事故は、死亡事故や重傷事故になる割合が高い
(3)高齢者が加害者となる事故が増加している
(4)10代による自転車事故が特に多い
(5)自転車に関する交通ルール・マナーを守らない、知らない人が多い
運動能力や身体機能に着目した啓発・講習の実施
明るい服や反射材の着用キャンペーンの実施
交通安全教室の実施
自転車安全利用キャンペーンの実施

主な取り組みの様子

身体能力の自覚を念頭に置いた「実技型高齢者交通安全講習」

実技型高齢者交通安全講習の様子

「反射材の着用キャンペーン」

反射材の写真

小学生、中学生、高校生の年齢に応じた「交通安全教室」

交通安全教室の様子

「自転車安全利用キャンペーン」

自転車安全利用キャンペーンの様子

このページについてのお問い合わせ

 協働推進部安全安心推進課
 電話番号:0942-30-9094 FAX番号:0942-30-9706 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)