トップ > 暮らし・届出 > 防災・防犯・交通安全 > 備える > 台風接近時の自主避難所の開設について

台風接近時の自主避難所の開設について

更新日:202311010002


自主避難所の開設、閉鎖に関するお知らせについて

自主避難所の開設情報は、久留米市役所のホームページ内の「緊急情報及び自主避難所の開設、閉鎖情報のページ」、併せてドリームスエフエム(76.5メガヘルツ)にてお知らせします。
また、福岡県の防災メールまもる君に登録されておられる方にもメールにて情報配信されます。(福岡県防災メールシステムから久留米市の災害情報が送信できるように、福岡県の消防防災安全課と連携を図っています。)
久留米市における指定避難所(台風時の自主避難所も含む)については、久留米市役所ホームページの避難所一覧に掲載しておりますので、そちらにて最寄りの避難所の確認を行っておきましょう。

避難所の開設状況について

久留米市内の避難所の開設や混雑の状況については、福岡県防災ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きますをご確認ください。

自主避難所の役割について

市が発令する避難勧告、指示などによるものではなく、自分の判断で避難することを自主避難と言います。
避難場所については、知人や親類の家などの安全な場所を自分で確保しておきますが、それが出来ない方のために、市では「自主避難所」を開設しています。
自主避難所は避難勧告、指示発令時に開設される避難所とは異なり、一時的に開設するものです。台風の暴風域を抜けた場合など危険が去れば閉鎖します。

自主避難所利用時の注意事項

自主避難所利用の手順
手順項目 項目内容
1 状況の確認  風、雨の状況を確認し、避難のために移動出来るかどうかを判断します。
 すでに強風や暴風が吹いている場合などは移動中に怪我をするなど、かえって危険を伴うことが考えられるので、久留米市が暴風域に入っている状態での避難は行わない。早い段階での避難を行っておく。(自主避難所開設情報を確認しておくことが必要)
2 自主避難所開設の確認  自主避難所が開設されているのか、何時に開設されるのか、またどの避難所が開設されるのかなどを確認してください。(防災対策室、各総合支所への電話問合せ、久留米市役所ホームページ内での確認、ラジオでの確認、福岡県防災メールまもる君での開設情報メール配信等)
3 自主避難の準備  必要に応じて食料、飲料水、寝具などを準備する。
 薬などの必需品、常備薬を忘れない。
 家族や知人に居場所を知らせておく。
4 指定された施設への避難  避難所では係員(市職員、施設職員)の指示に従って下さい。
5 自主避難の閉鎖  台風の暴風域等を抜けた若しくは外れた場合など、危険性がなくなれば自主避難所は閉鎖します。

このページについてのお問い合わせ

 総務部防災対策課
 電話番号:0942-30-9074 FAX番号:0942-30-9712 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)