トップ > 暮らし・届出 > 環境・ごみ・リサイクル > 不法投棄対策 > 不法投棄は犯罪です

不法投棄は犯罪です

更新日:202508131603


罰則について

ごみをみだりに捨てると、5年以下の拘禁刑もしくは1000万円以下の罰金(法人は最高3億円)に処されることがあります。不法投棄は景観を損なうだけでなく、ごみから発生する悪臭や害虫によって、市民生活にも悪影響を及ぼします。

産業廃棄物が不法投棄された様子

平成30年に田主丸町に不法投棄されたごみ
ごみを捨てた人は警察に検挙されています。

一般廃棄物が不法投棄された様子

令和5年に高良山に不法投棄されたごみ
ごみを捨てた人は警察に検挙されています。

不法投棄防止対策

不法投棄を未然に防ぐため、以下の対策を実施しています。

不法投棄監視中 監視カメラ

市内に設置している監視カメラや看板

街頭キャンペーンの様子

街頭キャンペーン

このページについてのお問い合わせ

 環境部廃棄物指導課
 電話番号:0942-30-9148 FAX番号:0942-30-9715 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)