トップ > 暮らし・届出 > 環境・ごみ・リサイクル > 環境ポータルサイト ecoco「エココ」 > 宮ノ陣クリーンセンターの見学について
0110
更新日:2022年06月17日 08時35分
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、宮ノ陣クリーンセンターの工場棟、リサイクル棟の自由見学を禁止していましたが、令和4年6月18日(土曜日)から再開します。宮ノ陣クリーンセンターでどのようにごみや資源物が処理されているか、音声案内で分かりやすく説明します。開館時間内にご自由にお越しください。
(注意)利用者の把握のため、環境交流プラザ1階事務所または2階環境学習ルームでの受付をお願いします。
宮ノ陣クリーンセンターの環境交流プラザ、工場棟、リサイクル棟をガイド案内付きで見学する場合は、電話で空き状況をご確認の上、見学希望日の10日前までに「施設見学申込書」の提出をお願いします。環境交流プラザサポーター(ボランティアスタッフ)や職員が対話をしながら案内しますので、自由見学とは一味違った見学が楽しめます。詳しい情報は、施設見学申請書のページへ
当施設ご利用の際には、感染症拡大防止のため、以下の項目についてご理解とご協力をお願いします。
宮ノ陣クリーンセンターからみなさまへのお願い(98キロバイト)
9時~17時(環境学習ルームとリサイクル展示室は、9時30分~16時30分)
ただし、コロナウィルス感染症対策のため臨時休館・時間短縮等変更がある場合がございます。
水曜日(水曜日が休日に当たるときはその翌日)及び年末年始(12月29日~1月3日)
〒839-0805 久留米市宮ノ陣町八丁島2225