トップ > 暮らし・届出 > 選挙 > 選挙制度 > 不在者投票(滞在地投票)

不在者投票(滞在地投票)

更新日:202303201713


滞在地投票とは

投票日当日に投票できない場合、期日前投票ができますが、期日前投票ができる理由に該当していても 「期日前投票の期間中はずっと出張中」などの理由で期日前投票が困難な場合があります。

そんなときには、久留米市の選挙管理委員会に投票用紙等の交付を請求し、出張先 (滞在地)の選挙管理委員会で投票を行うことができます。

滞在地投票のイメージです

滞在地投票をするには

投票できる場所

滞在地(出張先)の選挙管理委員会で行えます。

投票できる期間

投票日の公示または告示の翌日から投票日の前日まで

不在者投票の場合は、投票用紙等の往復に日数がかかりますので、日程に余裕を持って早目の投票をお願いします。

投票できる時間

滞在地で選挙が行われている場合は午前8時30分から午後8時まで

選挙が行われていない場合は滞在地の選挙管理委員会の執務時間内に限られます。
(久留米市の場合は午前8時30分から午後5時15分までです。事前に滞在地の選挙管理委員会にお問い合わせ下さい)

投票の方法

  1. 不在者投票請求書兼宣誓書をダウンロードします。
    不在者投票請求書兼宣誓書(福岡県議会議員一般選挙用)PDFファイル(159キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
    不在者投票請求書兼宣誓書(久留米市議会議員一般選挙用)PDFファイル(152キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
    不在者投票請求書兼宣誓書(記載例)PDFファイル(178キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  2. 必要事項を本人が記入します。
    本人以外の方が記入したり、パソコンなど手書きでない場合は投票用紙等の交付ができません。
  3. 必要事項を記入したら、名簿登録地の選挙管理委員会へ提出してください。
    ファックスやメールでは受付できませんので、直接または郵便でご提出ください。
    (名簿登録地が久留米市の場合の送付先)
    〒830-8520
    久留米市城南町15番地3
    久留米市選挙管理委員会事務局
  4. 名簿登録地の選挙管理委員会から、投票用紙などの必要書類が交付(郵送)されます。
  5. 滞在地の選挙管理委員会へ、交付された書類をすべて持参し、投票を行ってください。
    このとき、「不在者投票証明書」が入っている封筒は、絶対に開封しないでください!
  6. 滞在地の選挙管理委員会が名簿登録地の選挙管理委員会へ記載済みの投票用紙を送致します。
    記載後、投票用紙は専用の二重封筒に入れますので、投票の秘密は守られます。
  7. 投票日当日に名簿登録地の投票箱に投函されます。

注意事項

「ぴったりサービス」での不在者投票について

めいすいファミリー2のイラスト

このページについてのお問い合わせ

 選挙管理委員会事務局
 電話番号:0942-30-9238 FAX番号:0942-30-9752 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)