トップ > 子育て・教育 > 子ども・子育て支援 > 保育士の就職支援 > 令和6年度 久留米市潜在保育士就職支援事業

令和6年度 久留米市潜在保育士就職支援事業

更新日:202404151129


久留米市では、待機児童の解消を目指し、不足する保育士の確保を図るため、保育士資格を有するが保育士として勤務していない方(潜在保育士)が、市内の保育所や認定こども園に常勤職員又は非常勤職員(1日6時間以上かつ月20日以上の勤務に限る)として就職した場合に、就労支援のための給付金を支給します。

対象となる方

次の要件のすべてを満たす方が対象です。

  1. 保育士資格取得後1年以上経過した方。
  2. 次に掲げる施設又は事業(以下「特定事業」という)を離職して1年以上経過した方又は特定事業での勤務経験のない方。
    保育所・幼稚園・認定こども園・家庭的保育事業・小規模保育事業・居宅訪問型保育事業・事業所内保育事業・企業主導型保育事業・病児保育事業・一時預かり事業・届出保育施設(事業所内保育施設含む)・放課後児童健全育成事業・その他子どもの預かり支援に関する事業
  3. 令和6年4月1日以降に市内の保育所又は認定こども園に常勤職員又は非常勤職員(1日6時間以上かつ月20日以上の勤務に限る)として就職し、2年以上継続して就業する。
    (注意)保育所や認定こども園に就職した日が属する年度中の申請が必要となります。

給付金の額

常勤職員は10万円、非常勤職員は7万5千円。ただし、1人につき一回限り。

受付開始日

令和6年4月1日(月曜日)から

申請に必要な書類

  1. 給付金支給申請書
  2. 保育士証の写し
  3. 経歴書
  4. 雇用契約書の写し
  5. 保育所等勤務証明書
  6. 誓約書

申請先

久留米市役所 子ども未来部 子ども保育課
給付を希望する方は、申請に必要な書類を持って、直接子ども保育課窓口へお越しください。

申請書類等のダウンロード

申請書類等は、以下ファイルよりダウンロードできます。

このページについてのお問い合わせ

 子ども未来部子ども保育課
 電話番号:0942-30-9754 FAX番号:0942-30-9718 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)