トップ > 組織からさがす > 健康福祉部長寿支援課 > 申請書 > 高齢者日常生活用具給付申請書

高齢者日常生活用具給付申請書

更新日:202209211135


高齢者日常生活用具給付

高齢者日常生活用具の申請手続き
概要説明
自宅で生活する非課税世帯の一人暮らし又は高齢者のみ世帯等の高齢者に、防火配慮に必要な道具(電磁調理器・火災報知器・自動消火器)を支給します。給付限度を超える金額は自己負担となります。
 詳しい情報は、「日常生活用具給付サービス」のページへ
手続方法
ケアマネージャーを通じて申請書にて長寿支援課又は総合支所へ申請してください。なお、担当のケアマネージャーがいない場合には、地域包括支援センターへご相談ください。
手続きに必要なもの
申請の対象とする用具のカタログの写し
申請の対象とする用具の見積書
申請書
(様式ダウンロード)
受付窓口
市庁舎6階 長寿支援課 電話番号:0942-30-9038
田主丸総合支所 市民福祉課 電話番号:0943-72-2112
北野総合支所 市民福祉課 電話番号:0942-78-3553
城島総合支所 市民福祉課 電話番号:0942-62-2112
三瀦総合支所 市民福祉課 電話番号:0942-64-2313
受付時間
平日 午前8時30分から午後5時15分まで(休日、年末年始を除く)
コメント
概ね65歳以上の高齢者で、心身機能の低下に伴い防火等の配慮が必要な人又は、心身の状況により火災初期の対応が困難と認められる独居高齢者等が対象です。
お問い合わせ先
健康福祉部長寿支援課
 電話番号:0942-30-9038 FAX番号:0942-36-6845 電子メール(専用フォーム)

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部長寿支援課
 電話番号:0942-30-9038 FAX番号:0942-36-6845 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)