トップ > 計画・政策 > 市議会 > 本会議 > 一般質問の質問者及び質問項目 > 令和3年第4回市議会定例会の一般質問表(令和3年12月7日~12月10日)

令和3年第4回市議会定例会の一般質問表(令和3年12月7日~12月10日)

更新日:202403211154


この表は、令和3年第4回久留米市議会(定例会)における一般質問の質問者及び質問項目を発言順にまとめたものです。
ただし、質問項目は変更されることがあります。

質問者 質問項目
令和3年第4回久留米市議会(定例会)の一般質問表(個人質問:令和3年12月2日現在)

田中 功一
(公明党議員団)

【一問一答】(試行)

  1. 医療的ケア児の支援について
    ア.現状と課題について
    イ.今後の取組について
  2. 児童虐待防止対策について
    ア.現状と課題について
    イ.児童相談所の設置について
    ウ.今後の取組について
  3. 大久保市長の4年間の取組について
    ア.4年間を通じて久留米市に不足しているもの、また、今後に向けて活用できる資源について
    イ.今後の久留米市に求めるもの
轟 照隆
(明政会議員団)

【2回目以降一問一答】(試行)

  1. 久留米市学校施設長寿命化計画について
    ア.基本的な考え方と計画策定後の取組状況について
    イ.今後の長寿命化対策について
  2. 小学校・中学校における不登校対応について
    ア.不登校児童生徒の実態をどのように捉えており、その解消に向けた基本的な考え方は
  3. スポーツ振興について
    ア.子供のスポーツ参加について
吉武 憲治
(緑水会議員団)
  1. 時代の潮流を踏まえた学校・保護者・地域との連携について
    ア.児童思春期精神科病棟の院内学級における教職員の充実について
    イ.令和4年度からの中学校新標準服(制服)への移行について
    ウ.中学校部活動の今後の方向性について
  2. 公有財産の管理・運営について
    ア.2市1町(筑後市・久留米市・広川町)で共有する稲荷山公園について
  3. 出前講座について
    ア.市民が求める出前講座の充実について
堺 太一郎
(久留米たすき議員団)
  1. 死亡関係手続について
    ア.法定相続情報証明書について
    イ.行政内部で行う相続人調査の現状について
  2. 保育行政について
    ア.保育士不足について
  3. 教育行政について
    ア.大久保市政のICT教育の推進について
古賀 としかず
(明政会議員団)
  1. 農林業センサスについて
    ア.農林業センサスから見える現状と課題について
  2. コロナ禍における継続的な経済支援について
    ア.中小企業や事業者への支援状況について
  3. 久留米・うきは工業団地について
    ア.久留米市からの雇用について
権藤 智喜
(明政会議員団)
  1. GIGAスクール構想について
    ア.これまでの取組と成果・課題について
    イ.コンピュータ端末を活用した授業について
  2. 農業の担い手支援について
    ア.担い手支援と豪雨災害が頻発する中での農業者支援について
  3. 鳥獣害対策について
    ア.イノシシ対策について
金子 むつみ
(日本共産党久留米市議団)
  1. コロナ対策について
    ア.第6波への備えについて
    イ.検査体制の拡充について
  2. 水害対策について
    ア.住宅かさ上げにかかる費用支援について
  3. 学童保育について
    ア.指導員体制について
    イ.施設問題について
小林 ときこ
(日本共産党久留米市議団)
  1. 学生支援の充実について
    ア.久留米市大学等修学応援給付金について
  2. 中小企業・小規模事業者支援について
    ア.中小企業・小規模事業者の実態と支援について
    イ.小規模修繕登録制度について
  3. 核兵器廃絶について
    ア.核兵器廃絶平和都市推進事業について
    イ.平和首長会議加盟都市としての取組の具体化について
松岡 保治
(久留米たすき議員団)
  1. 久留米市卸売市場について
    ア.現状と課題について
  2. 久留米市の教育ICTについて
    ア.身体への影響と依存性について
  3. 久留米市の健康増進施策について
    ア.脳ドックについて
藤林 詠子
(みらい久留米議員団)
  1. 保育の質の担保について
    ア.認可保育所、認定こども園以外の保育施設における保育の質の担保について
    イ.「不適切な保育」について
    ウ.保育内容に関する保護者や保育士からの相談、情報提供への対応について
  2. 学校教育について
    ア.就学相談の現状、課題、今後の在り方について
    イ.発達障害のある児童生徒への支援について
  3. 大久保市政4年間の取組について
    ア.市長の政治姿勢の清潔さやコンプライアンスについて
    イ.「児童の見守り強化事業」「CAPプログラムの導入」「DV被害者支援」に代表される、市民団体と協働で取り組んだ事業の成果と課題について
太田 佳子
(公明党議員団)
  1. 「マイボトル運動」の推進について
    ア.「マイボトル運動」の推進の現状と取組について
  2. 鳥害対策について
    ア.ムクドリによる被害の現状と対策と今後の取組について
  3. 「おくやみコーナー」の早期設置について
    ア.「おくやみコーナー」の設置検討状況について
原口 和人
(緑水会議員団)
  1. 子ども食堂について
    ア.現在市内に開設されている子ども食堂の件数と運営状況及び課題について
    イ.子ども食堂開設団体間の意見交換について
    ウ.子ども食堂の運営に対する今後のバックアップについて
  2. 環境問題について
    ア.食品残渣について
     (1)現在の食品残渣の状況について
     (2)市の食品残渣に対する取組状況と問題点について
     (3)食品残渣に対する具体的目標と対策について
  3. コロナ禍における子供の虐待について
    ア.子供の虐待の現状について
    イ.虐待防止における問題について
    ウ.今後増加するだろう虐待に対する具体的防止強化対策について
  4. 市営住宅の運営について
    ア.指定管理者制度について
吉冨 巧
(明政会議員団)
  1. 農業の振興について
    ア.久留米産農産物の安定消費対策について
    イ.久留米産農産物のブランド化について
  2. 人権政策について
    ア.人権のまちづくりの推進について

このページについてのお問い合わせ

 議会事務局
 電話番号:0942-30-9305 FAX番号:0942-30-9720 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)