トップ > 計画・政策 > 市議会 > 本会議 > 一般質問の質問者及び質問項目 > 令和4年第2回市議会定例会の一般質問表(令和4年3月7日~3月11日)

令和4年第2回市議会定例会の一般質問表(令和4年3月7日~3月11日)

更新日:202403211034


この表は、令和4年第2回久留米市議会(定例会)における一般質問の質問者及び質問項目を発言順にまとめたものです。ただし、質問項目は変更されることがあります。なお、当初、一般質問を行う予定だった大熊博文議員は、都合により令和4年3月3日に質問を取り下げております。

質問者 質問項目
令和4年第2回久留米市議会(定例会)の一般質問表(代表質問:令和4年3月3日現在)
石井 秀夫
(明政会議員団)
  1. 市政運営方針について
    1. 街を伸ばし暮らしを守る取組についての骨子を市民に分かりやすく
  2. 行財政改革について
    1. 市長が進める行財政改革の考え方について
  3. 新産業団地整備について
    1. 新産業団地の基本的方針について
  4. 総合支所の強化について
    1. 議会からの提言もある中でどのように強化していかれるのか
  5. 循環型社会について
    1. 事業所としての市からの廃棄物処理について
  6. 学校教育と地域連携について
    1. 学校と地域社会とのさらなる連携について
甲斐田 義弘
(久留米たすき議員団)
  1. 市長選挙の総括について
  2. 市政運営について
    1. これまでの市長との違いについて
    2. 大久保前市長との政策協定について
    3. 情報発信について
    4. 議会対策について
  3. 行財政改革について
  4. 防災・減災対策について
    1. 流域治水推進プロジェクトチームについて
    2. 止水板設置補助金拡充について
  5. 新型コロナウイルス感染症対策について
    1. 事業者支援について
  6. 企業誘致について
  7. 農業政策について
    1. 高齢化に伴う担い手、後継者問題について
  8. ドローン活用について
  9. 廃校跡地活用の考え方と方向性について
  10. 市立小・中学校の学力向上の取組について

田中 功一
(公明党議員団)

  1. 新型コロナウイルス感染症対策について
    1. ワクチン接種の状況とPCR検査体制について
    2. 保健所機能の強化について
    3. 経済の立て直しについて
  2. 防災・減災について
    1. 流域治水対策の推進について
  3. デジタル社会の構築について
    1. 行政業務のデータ化について
    2. 行政サービスの提供について
  4. 持続可能な都市づくりについて
    1. 雇用の創出と新産業団地の整備について
    2. 地域経済を支える仕組みづくりについて
    3. バイオ産業の活用について
  5. 全世代型社会保障について
    1. こども家庭庁設置における市の対応について
  6. 児童虐待防止対策について
    1. 児童相談所の設置について
    2. 庁内児童虐待対応の体制強化について
    3. 医療専門医との連携について
  7. ICT教育の推進について
    1. GIGAスクール構想について
    2. 市立高校におけるコンピューター端末配布について
    3. 統合型校務支援システムについて
佐藤 晶二
(緑水会議員団)
  1. 市政運営について
    1. 大久保市政の政策で継続すべき点と改善すべき点は何か
  2. 財政の健全化について
    1. 職員の増減や配置の考え方について
    2. 総合支所の改善策について
  3. 広域連携について
    1. 三市二町の近隣都市への対応について
    2. 筑後地区の中核都市としての考え方について
    3. 福岡県への要望の考え方について
  4. 国際交流と観光事業について
    1. 姉妹都市との交流と台湾への対応について
    2. インバウンド誘致の対策について
  5. 卸売市場事業について
  6. 保育園・幼稚園の考え方と対策及び「地域区分」への取組について
  7. 市民会館跡地について
  8. 少子化社会での学校教育施策について
  9. 自衛隊との連携、協力について
藤林 詠子
(みらい久留米議員団)
  1. 久留米市の市政運営について
    1. 「街を伸ばし、暮らしを守る」政策の前提となる地域経済、市民生活の将来予測について
    2. 「専業職種で安定して暮らせる」政策に取り組む上での現状認識について
    3. 「小さな商店や地域の商店街が残る」「『高齢者が短時間だけ働く』という働き方ができる」というまちの姿について
    4. スピード感ある施策実施のための当初予算、補正予算の組み方、予備費の運用について
    5. 総合政策課の総合調整機能、協働推進部のスタッフ部門としての機能について
    6. 職員の病休者の増加を生まない組織運営について
  2. 防災対策について
    1. 防災対策の進捗の広報について
    2. 被災者への支援、生活再建の支援について
  3. パートナーシップ宣誓制度について
    1. 福岡県パートナーシップ宣誓制度で利用できる市の行政サービスについて
    2. 民間事業所、市民への啓発について
  4. 障害者差別をなくす取組について
    1. 旧優生保護法による被害者救済と市民への啓発について
    2. 市による障害者差別事案とその解決、その後の生かし方について
    3. 障害者が権利を学ぶ機会について
  5. 不登校対策について
    1. 適応指導教室の名称、補助執行について
    2. 不登校の児童生徒や卒業生の意見を聞くことについて
    3. 不登校の原因の捉え方と学校の対応について
    4. 適応指導教室・校内適応指導教室・生徒指導サポーター・フリースクールの意見交換・合同研修・交流の機会について
質問者 質問項目
令和4年第2回久留米市議会(定例会)の一般質問表(個人質問:令和4年3月3日現在)

田中 貴子
(公明党議員団)

【一問一答】(試行)

  1. 消費者行政について
    1. 詐欺被害対策について
    2. 若年層の消費者教育について
  2. 不妊治療について
    1. これまでの助成制度での実績について
    2. 保険適用拡大について
    3. 仕事と治療の両立について
松岡 保治
(久留米たすき議員団)

【一問一答】(試行)

  1.  CO2削減の取組について
    1. 電気自動車の普及推進について
  2. 採用試験について
    1. 日本語が不得手な人への対応について
  3. 学校教育における児童生徒の発育について
    1. 成長曲線の活用について
吉武 憲治
(緑水会議員団)
 

【一問一答】(試行)

  1. 公立学校の教員不足について
    1. 現状と課題について
    2. 今後の取組について
  2. ​文化・芸術・スポーツの大規模イベント開催と招致について
    1. シティプラザ、久留米アリーナ、陸上競技場の活用状況と今後の在り方について
南島 成司
(明政会議員団)

【一問一答】(試行)

  1. 農業経営支援について
    1. 農業収入保険や資材費高騰への対応について
    2. 外国人材について
  2. ​小学校・中学校における不登校について
    1. 不登校児童・生徒の実態と解決に向けた考え方、取組について

松延 洋一
(明政会議員団)

  1.  集落営農組織への支援について
    1. 法人化を予定している集落営農組織への支援について
    2. 集落営農法人への経営支援について
  2.  筑後国府跡歴史公園整備事業について
    1. 事業の進捗状況・調査状況と市民への周知について
    2. 筑後国府跡歴史公園をどのように目指しているのか
    3. 筑後国府跡歴史公園整備計画策定の意向について
太田 佳子
(公明党議員団)
  1. 学校教育について
    1. 小学校における教科担任制導入
  2. 「生理の貧困」対策について
    1. 現状と今後の課題
  3. 投票率向上について
    1. 投票制度の拡充
田住 和也
(明政会議員団)
  1. 地域コミュニティについて
    1. ハード面について
    2. ソフト面について
  2. 市職員人事について
    1. 現状と課題について
  3. 市営住宅について
    1. 現状と課題について
  4. 市鳥類センターについて
    1. 現状と課題について
金子 むつみ
(日本共産党久留米市議団) 
  1. 新型コロナウイルス感染症対策について
    1. 感染症予防対策
      1. ​PCR検査の拡充について
    2. 市民・事業者支援
      1. 国保料の減免対象拡大について
      2. 国の一時・月次支援金「不備ループ」問題について
    3. 教育・学校支援
      1. 全国学力・学習状況調査(全国一斉学力テスト)参加について
  2. ​子育てしやすい久留米市へ
    1. 待機児童と保育所問題について
    2. 子どもの医療費助成について
  3. 公共交通の在り方について
    1. 駅無人化における久留米市民への影響について
小林 ときこ
(日本共産党久留米市議団)
  1. 気候危機について
    1. 久留米市環境基本計画の具体化について
  2. ​コロナ後の公共施設の在り方について
    1. 久留米シティプラザについて
    2. 市立小学校の利活用について
  3. インボイス制度について
    1. ​市内事業者への影響について
吉冨 巧
(明政会議員団)
  1. 大刀洗川・陣屋川の治水対策について
    1. これまでの被害状況と治水対策の市長の現状認識について
  2. ​農業政策について
    1. 販路拡大について
    2. 水田農業について
古賀 敏久
(みらい久留米議員団)
  1. 水害対策について
    1. 金丸川・池町川における内水対策について
  2. ​物品の契約について
    1. 印刷の契約について

このページについてのお問い合わせ

 議会事務局
 電話番号:0942-30-9305 FAX番号:0942-30-9720 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)