トップ > 計画・政策 > 市議会 > 本会議 > 一般質問の質問者及び質問項目 > 令和5年第3回市議会定例会の一般質問表(令和5年6月15日~6月20日)

令和5年第3回市議会定例会の一般質問表(令和5年6月15日~6月20日)

更新日:202312051149


 この表は、令和5年第3回久留米市議会(定例会)における一般質問の質問者及び質問項目を発言順にまとめたものです。
 ただし、質問項目は変更されることがあります。

質問者 質問項目
令和5年第3回久留米市議会(定例会)の一般質問表(個人質問:令和5年6月12日現在)
吉武 憲治
(緑水会議員団)

【一問一答】

  1.  小・中学校の体育館のエアコン設置について
    (1)エアコン設置の現状について
    (2)体育館にエアコンを設置する必要性について
  2.  小・中学校の運動場の夜間照明について
    (1)現在の夜間照明の設置状況について
    (2)地域からの夜間照明の設置要望について
    (3)夜間照明設備の必要性について
  3.  中学生の自転車のヘルメット着用について
    (1)通学時と通学時以外のヘルメット着用状況について
    (2)自転車利用者のヘルメット着用努力義務の指導について
    (3)ヘルメット購入代金の保護者への助成について
    (4)ヘルメット代の行政側の全額負担の是非について
    (5)スクールヘルメットとサイクリングヘルメットについて
山下 尚
(公明党議員団)

【2回目の質問から一問一答】

  1. 市民会館跡地活用について
    (1)「保健所機能等検討調査業務報告書」について
  2. 久留米東部地域の浸水対策について
    (1)巨瀬川流域の浸水対策について
    (2)善導寺校区の浸水対策について
  3. 市立小・中学校におけるコンピューター端末の活用について
    (1)活用の現状と課題について
  4. 市立小学校におけるプール授業の民間委託について
    (1)前回質問からの検討状況について
草場 公晴
(日本維新の会)

【一問一答】

  1. 流域治水の推進、総合内水対策計画について
    (1)具体的事業内容、進捗状況、周知、課題について
  2. 防災対策について
    (1)災害情報発信や防災チャットボット・防災ガイドブックの周知・活用について
    (2)避難所での現状、課題、避難行動要支援者名簿の活用について
    (3)防災対策として自助・共助(訓練、防災リーダー)に対する取組、課題、展望について
  3. 公園の再整備について
    (1)公園の整備状況、計画、展望について
後藤 敬介
(立志会議員団)

【一問一答】

  1. 事業所税について
  2. 消防団の再編について
  3. よりみちバスについて
  4. 浸水被害時にも利用可能な高台の公衆トイレの設置について
坂田 光弘
(公明党議員団)

【一括質問】

  1. くるめ健康のびのびポイント事業の活用について
  2. 帯状疱疹ワクチンについて
    (1)本市におけるワクチン接種に関する動向について
  3. 西鉄宮の陣駅のバリアフリー化について
     
長野 哲
(立志会議員団)

【一問一答】

  1. 新型コロナワクチンの接種状況について
    (1)年齢別の接種状況について
    (2)副反応の報告事例について
  2. 小・中学校の熱中症対策について
  3. 学校給食について
    (1)牛乳と和食献立について
    (2)SDGsにおける昆虫食について
中村 博俊
(久留米たすき議員団)

【一問一答】

  1. 投票率向上について
  2. 豪雨対策について
  3. 空き家対策の推進について
  4. ギャンブル依存症対策について
そうだ 耕一郎
(久留米たすき議員団)

【一問一答】

  1. 歩行者の安全性と利便性の向上について
    (1)舗装の安全性について
    (2)「ほこみち」制度の活用について
  2. 郊外部における生活交通について
    (1)コミュニティタクシーの課題について
    (2)コミュニティカーシェアリングについて
  3. 市立学校におけるマスクの取扱いについて
  4. GIGAスクール構想下でのコンピューター教室について

森崎 巨樹
(緑水会議員団)

「崎」の字は、「大」の部分が「立」になっているものが正式な表記です。

【一問一答】

  1. 選挙啓発と効率化及び公平性確保について
    (1)選挙事務・作業について
    (2)公平公正な選挙について
    (3)コミュニティ組織における投票啓発について
  2. 市民との協働によるまちづくりについて
    (1)地域要望の統一的取扱いについて
    (2)動物愛護推進について
    (3)音楽・文化振興について
古賀 としかず
(きずな議員団)

【一括質問】

  1. マイナンバーカード発行業務について
  2. 新型コロナウイルス感染症5類移行後の対応について
  3. 高齢運転者の交通事故防止対策事業について
  4. 防災対策強化事業について
    (1)避難所開設について
秋永 峰子
(みらい久留米議員団)

【2回目の質問から一問一答】

  1. 労働環境の整備について
    (1)違法で悪質な企業やアルバイト対策について
  2. コロナ禍で再認識された男女平等政策の推進について
    (1)庁内の推進体制について
    (2)校区コミュニティ組織における女性役員について
    (3)非正規労働者の労働環境の現状と改善対策について
  3. 生理の貧困対策について
    (1)生理の貧困の現状と今後の取組について
田住 和也
(きずな議員団)

【一問一答】

  1. 市営団地、市営住宅について
    (1)現状と課題、今後の考え方について
    (2)津福地区市営住宅等再整備事業について
  2. 久留米市立小・中学校について
    (1)教職員の働き方改革について
    (2)児童生徒の学力、体力、不登校について
    (3)ICT教育について
    (4)屋外運動場整備について
    (5)給食について
金子 むつみ
(日本共産党久留米市議団)

【一問一答】

  1. 自転車ヘルメット着用について
    (1)久留米市の対応について
    (2)購入補助について
  2. 個人情報の取扱いについて
    (1)マイナンバーの運用について
     ア トラブルに対する市の実態と対応について
     イ マイナ保険証について
    (2)自衛隊への住民名簿提供について
     ア 根拠と現状について
     イ 除外申請について
  3. スマートインターチェンジ構想について
    (1)構想に至る経緯について
    (2)構想の内容についていて
小林 ときこ
(日本共産党久留米市議団)

【一問一答】

  1. 農業における障害者雇用について
    (1)農福連携について
    (2)障害者雇用代行ビジネスについて
  2. 青峰小学校と高良内小学校の統合案について
    (1)住民の合意形成について
    (2)まちづくりへの影響と地域活性化について
  3. 空き家対策について
    (1)現状と課題について
    (2)空き家発生予防対策としての住宅維持、管理への公的助成について
    (3)空き家の有効活用について
古賀 敏久
(みらい久留米議員団)

【一括質問】

  1. スマートインターチェンジ設置要望における都市づくりのビジョンについて
  2. 環境行政における市民・企業との協働について
    (1)共同住宅のごみ集積所の設置基準について
    (2)SDGsの観点からみる市民・企業との協働について
  3. 不登校に関する新規事業のタイムスケジュールについて
大熊 博文
(久留米たすき議員団)

【一括質問】

  1. 土砂災害対策の取組について
    (1)森林環境譲与税と森林防災事業について
  2. 観光振興のこれまでの取組と今後の取組について
    (1)市民への周知について
    (2)市外への発信について

このページについてのお問い合わせ

 議会事務局
 電話番号:0942-30-9305 FAX番号:0942-30-9720 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)