トップ > 健康・医療・福祉 > 高齢者支援・介護保険 > 介護予防事業 > よかよか介護ボランティア事業について

よかよか介護ボランティア事業について

更新日:202403271200


よかよか介護ボランティア事業とは…?

あなたのよか(余暇)時間でみんなを笑顔にしませんか。

高齢者の方が生きがいややりがいをもって地域で活躍する場が広がることにより、積極的な外出や会話の機会が増え、健康維持および介護が必要な状態になることを予防する目的でつくられた制度です。関心がある方は、まず事前説明会に参加してみませんか。

制度の概要

対象者:久留米市内に住所を有する65歳以上の方で、介護保険の要支援・要介護認定を受けていない方

  1. 事前説明会に参加し、よかよか介護ボランティアに登録します。
  2. 介護保険施設等でのボランティア活動後、よかよか介護ボランティア手帳にポイントが付与されます。
  3. ポイントは奨励金と交換、又は寄付することができます。

制度の流れの図

事業の内容

久留米市内に住所を有する65歳以上で介護保険の要支援・要介護認定をもっていない方が、事前説明会に参加し、よかよか介護ボランティアに登録します。その上で、市内の介護保険施設などで行ったボランティア活動(下表)に対して、ポイントを付与します。ポイントは奨励金と交換、または寄付することができます。

活動場所および活動内容
活動場所 活動内容の例
久留米市から指定を受けたグループホームやデイサービス、デイケア、ショートステイ等の介護保険施設など レクリエーションなどの補助や利用者等の話し相手や見守り、利用者等への芸能披露、施設行事の手伝い、食事介助の補助(お茶だしなど)などの中から好きな活動内容を選び出します。

活動内容は、ボランティア経験がなくとも気軽にできる活動です。ご自身の得意なことや趣味などを生かした活動も可能です。

よかよか介護ボランティア受入施設について

よかよか介護ボランティアの皆様を受け入れる施設の一覧を掲載しております。施設一覧の郵送を希望される方は、事業者協議会(電話番号:0942-35-1525 FAX番号:0942-46-5841)までご連絡ください。

施設一覧(令和5年9月1日時点)

ポイントについて

事前説明会とボランティアの登録方法

よかよか介護ボランティア制度に関する事前説明会を令和5年度は5月から隔月に1回(広報久留米等で周知予定)に開催します。説明会では、【制度の概要・活動内容・ボランティアの登録方法・ポイントの貯め方や活用方法】に関する詳しい説明を行います。よかよか介護ボランティアへの登録は、事前説明会への参加が必ず必要ですので、関心のある方は是非ご参加ください。
説明会に参加できなかった方は、長寿支援課にて随時説明を行いますので窓口へお越しください。また、高齢者団体やグループ(概ね65歳以上、5名以上)からの要請によって出張の説明会を開催いたしますので、ご希望の方はご連絡ください。

事前説明会参加後に登録するか決めることができますので、お気軽に説明会に参加ください。説明会参加後にボランティア登録申請を行います。登録完了後によかよか介護ボランティア手帳を交付いたします。

事前説明会 会場

よかよか介護ボランティア市民向け説明会日程表
日程 時間 定員 会場
令和6年5月28日(火曜) 14時00分~15時00分 先着10名 久留米市役所 303会議室
令和6年7月29日(月曜) 10時30分~11時30分 先着10名 南部保健センター 多目的室
令和6年9月26日(木曜) 10時30分~11時30分 先着10名 久留米市保健所(商工会議所)4階 相談室1
令和6年11月27日(水曜) 14時00分~15時00分 先着10名 コスモすまいる北野 会議室
令和7年1月30日(木曜) 10時30分~11時30分 先着10名 耳納市民センター多目的棟 会議室
令和7年3月21日(金曜) 14時00分~15時00分 先着10名 城島げんきかん 会議室

説明会の申込先、問い合わせ先

久留米市介護福祉サービス事業者協議会
電話 0942-35-1525(月曜日~金曜日 10時から17時)
FAX 0942-46-5841

制度に関するお問合せ・ボランティア登録申請窓口

久留米市健康福祉部長寿支援課(介護予防・生きがい支援チーム) 電話番号:0942-30-9207 FAX:0942-36-6845

よかボラ通信

よかよか介護ボランティアとして登録している全ての方と、受入施設の皆様へ、事業状況や活動に関する情報などをお届けしています!
よかよか介護ボランティアに登録して、ボランティアとして活動してみませんか?
受入施設も募集しています!
久留米市役所6階 長寿支援課 東西エレベーター前のパンフレット棚に設置しています。

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部長寿支援課 介護予防・生きがい支援チーム
 電話番号:0942-30-9207 FAX番号:0942-36-6845 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)