トップ > 暮らし・届出 > まちづくり・交通 > 公共交通の利用 > 生活支援交通「よりみちバス」
0040
更新日:2025年04月02日 16時40分
よりみちバスは、10人乗車両を用いて、決まったルートを決まった時間に走り、どなたでも利用できるコミュニティバスです。
運行ルートやダイヤについては、地域のコミュニティ組織の代表者や民生委員・児童委員、よりみちバスの利用者などで構成される検討会で検討を行い、平成27年12月18日より北野地域で、平成28年3月1日より城島地域で運行を開始しています。

【よりみちバスの特徴】

北野地域及び城島地域を走るコミュニティバス「よりみちバス」の運行状況は、下記からご確認いただけます。
(463キロバイト)
(4331キロバイト)
(8536キロバイト)
マイ時刻表は、普段ご利用になるご自宅近くのバス停の時刻表と買い物先や病院などの目的地の時刻表を抜き出して記入できる時刻表です。良く利用するお出かけ先の時刻を記入してご利用ください。
(125キロバイト)
(116キロバイト)
/ マイ時刻表(コスモス号用)
(116キロバイト)
/ マイ時刻表(インガット号用)
よりみちバスの運行は、利用状況や地域の皆さんの意見を基に、地域の検討会を通して定期的に見直しを行っていきます。皆さんの声をお聞かせ下さい。
また、運行状況は運行事業者にお問い合わせ下さい。