トップ > 組織からさがす > 三潴総合支所文化スポーツ課 > お知らせ > ジェンダー平等の社会を考える ミモザリース作り教室

ジェンダー平等の社会を考える ミモザリース作り教室

更新日:202301241132


ジェンダー平等の社会を考えるミモザリース作り教室のご案内

ジェンダー平等の社会を考えるミモザリース作り教室のご案内のチラシ
ジェンダー平等の社会を考えるミモザリース作り教室チラシPDFファイル(1320キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

内容

国際女性デー(3月8日)に合わせて、日々の暮らしの中にあるジェンダーギャップなどについて、久留米市男女平等推進センター事業コーディネーターの髙倉房子氏よりお話を伺います。また、国際女性デーと関わりの深い花であるミモザを使って、原古賀町にある人気の生花店flower&greenTOKOLOさんによるミモザリース作りのフラワーレッスンを行います。
自分のために、大切なパートナーのために、ジェンダーや自分らしい生き方について考えてみませんか。

詳細

申込締切・申込方法

講座をお申し込みの方へは、関連講座についてのご案内をさせていただく場合があります。

講座の問い合わせ先

このページについてのお問い合わせ

 三潴総合支所文化スポーツ課
 電話番号:0942-64-3020 FAX番号:0942-64-4687 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ