トップ > 組織からさがす > 北野総合支所文化スポーツ課 > お知らせ > 「一人で浴衣を着てみませんか?浴衣を着て夏を楽しみましょう!」(北野生涯学習センター)
「一人で浴衣を着てみませんか?浴衣を着て夏を楽しみましょう!」(北野生涯学習センター)
更新日:2022年07月08日
17時05分
「一人で浴衣を着てみませんか?浴衣を着て夏を楽しみましょう!」
申込期間延長しています。詳しくはお問い合わせください(電話:0942‐78‐2308)
自分で着付けをして、夏のイベントに参加してみませんか?
夏祭りや花火大会など、夏は浴衣を着て出かけたいイベントが盛りだくさんです。
一人で浴衣を着て、気軽に出かけることができるようになりましょう!

「一人で浴衣を着てみませんか?浴衣を着て夏を楽しみましょう!」のチラシ
(1069キロバイト)
- 日時:令和4年7月16日(土曜日)14時~16時
- 場所:北野生涯学習センター本館 2階和室
- 講師:中川 京子氏(西日本きもの専科学院講師)
- 対象:中学生以上の女性
- 定員:20人(定員を超えた場合は抽選)
- 受講料:無料
- 持ち物:浴衣、半幅帯(作り帯も可)、腰紐2~3本、伊達締め、着物用肌着(なければタンクトップ、短パン等)
- 一時保育:無料(要事前申込み)、定員5人(就学前の首が座っている乳幼児対象)
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、講座を変更・中止させていただく場合がございます。
その際はホームページにてお知らせします。
申込方法
- 申込締切:申込期間延長しています。詳しくはお問い合わせ下さい。
- 申込方法:窓口、電話、FAX、電子申請

- 申込先:北野生涯学習センター本館(北野総合支所文化スポーツ課)
住所:久留米市北野町中273番地1
電話:0942-78-2308
FAX:0942-78-7283
福岡県のイベント開催時のコロナ対策チェックリストを公表
▲このページの先頭へ