トップ > 組織からさがす > 市民文化部体育スポーツ課 > お知らせ > 「久留米アリーナ」完成 新たなスポーツの拠点として、6月に開館します。
更新日:2018年03月15日 11時00分
久留米市は、福岡県と共同で、県南地域の新たなスポーツ振興の拠点となる「久留米アリーナ」を建設しました。平成30年6月にオープンします。
当エリアには、これまで、久留米市武道館、久留米市弓道場、福岡県立体育館がありました。しかしながら、築40年以上が経過して施設の老朽化が進み、競技スペースや観客席なども不足していたことから、平成27年11月に取り壊し、新たに「久留米アリーナ」を建設したものです。
項目 | 内容 |
---|---|
施設総称 | 「久留米アリーナ」 |
所在地 | 福岡県久留米市東櫛原町170-1 |
構造等 | 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上2階建て |
延床面積 | 18847.61平方メートル |
工事費 | 約86億4千万円(およそ3分の2を県、3分の1を市が負担) |
工事期間 | 平成27年11月~平成30年2月 |
時期 | 内容 |
---|---|
6月2日 土曜日 | 開館記念式典(関係者) |
6月3日 日曜日 | オープニングイベント |
6月9日 土曜日 10日 日曜日 |
オープン記念柔道大会 |
施設 | 規模 |
---|---|
武道場(畳敷き) | 柔道4面分 観覧席270席 |
武道場(板張り) | 剣道4面分 観覧席270席 |
弓道場 | 12人立ち 近的・遠的一体型 |
メインアリーナ | バスケットボール3面分観覧席3000席 |
サブアリーナ | バスケットボール1面分 |
トレーニング室 | 330平方メートル(旧体育館時の3倍) |
施設の利用料金、利用申込方法及び施設の詳しい内容等については、4月以降、市広報、指定管理者ホームページなどで順次発表します。