トップ > 組織からさがす > 都市建設部公園緑化推進課 > お知らせ > 第40回くるめ緑の祭典 緑の貢献者表彰式
更新日:2021年08月16日 10時57分
令和3年8月2日(月曜日)に久留米シティプラザにおいて、第40回くるめ緑の祭典「緑の貢献者表彰式」を行いました。
今年は、地域の緑化推進に貢献していただいている個人6名と5団体を表彰しました。
表彰者氏名 | 主な業績 | |
---|---|---|
1 | 石丸 紀夫 | 永年に亘り、「高良山の緑と史跡を守る会」で歴史的文化遺産の緑や史跡の保全のため、自然保護に貢献 |
2 | 国武 安恵 | 約3年間に亘り、JR草野駅周辺の清掃、及びプランターの手入れをする等地域の美化・緑化活動を実施 |
3 | 辻 芳治 | 長年に亘り、「花いっぱい運動」の団体会員「蓮の池東花愛好会」の代表を務め、花壇に季節の花々を植栽 |
4 | 豊福 繁人 | 約20年前から御井校区内で桜、紅葉、ツツジ等の植栽を自費で行う等花の街づくりに貢献 |
5 | 永田 祝子 | 中心市街地の道路植栽帯に、10年以上に亘り多くの花を植栽する等花の街づくりに貢献 |
6 | 森田 隆 | 長年に亘り、久留米森林つつじ公園など地域の緑化活動や自然保護活動を実施 |
表彰団体名 | 主な業績 | |
---|---|---|
1 | 株式会社 佐賀銀行 久留米支店 |
平成24年より「くるめ花街道サポーター」として、明治通り沿いに季節の花を植栽・管理 |
2 | 株式会社 福岡銀行 東久留米支店 |
平成24年より「くるめ花街道サポーター」として、中心市街地の植栽帯に季節の花を植栽・管理 |
3 | 久留米市立 高良内小学校 | グリーンスカウト活動や花育活動など、学校全体で様々な自然や緑化に関わる教育や活動を実施 |
4 | 高良山観光 ボランティアガイドの会 |
10年以上に亘り、高良山の遊歩道等の清掃活動や、麓の御手洗池周辺に四季の花を植栽 |
5 | 東櫛原中部還年クラブ | 15年以上に亘り、櫛原天満宮において、清掃、剪定、消毒、花植え活動を実施 |
〒830-8520
久留米市城南町15-3 久留米市庁舎11階
都市建設部 公園緑化推進課内
電話 0942-30-9738
FAX 0942-30-9707