トップ > 組織からさがす > 農政部生産流通課 > お知らせ > 農業被害相談窓口の設置について
農業被害相談窓口の設置について
更新日:2021年11月11日
14時44分
令和3年8月11日からの大雨に伴う農業被害等についての問い合わせや相談に対応するため、次のとおり農業被害相談窓口を開設します。
相談窓口の概要
-
開設時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日除く)
-
相談窓口
-
農政部生産流通課 電話:0942-30-9164 FAX番号:0942-30-9717
-
田主丸総合支所産業振興課 電話:0943-72-2110 FAX番号:0943-73-2288
-
北野総合支所産業振興課 電話:0942-78-3569 FAX番号:0942-78-3377
-
城島総合支所産業振興課 電話:0942-62-2115 FAX番号:0942-62-3732
-
三潴総合支所産業振興課 電話:0942-64-2315 FAX番号:0942-65-0957
-
設置期間 令和3年8月16日から当面の間
被災証明の申請受付
令和3年8月11日からの大雨により、農産物・農業用の施設(ハウス・倉庫等)・機械・農地等が被害を受け、農業災害資金の融資を受ける場合、被災証明が必要となる場合があります。
手続きに必要なもの
交付手数料は、無料となります。
被災証明願兼被害状況報告書の提出について、詳しくは、農業者の皆さまへ大雨や台風等に備えて(被災証明願兼被害状況報告書のご案内)をご確認ください。
▲このページの先頭へ