トップ > 組織からさがす > 環境部施設課 > お知らせ > エコ体験講座のお知らせ(9月)
エコ体験講座のお知らせ(9月)
更新日:2022年08月04日
09時34分
エコ体験講座
宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザでエコ体験講座を開催します。
より少なく暮らす。
- 日時:令和4年9月16日(金曜日)10時30分~12時
- 内容:「モノを増やさない、大切に扱う」を
- テーマにした講義
- 定員:16人・抽選
- 対象:どなたでも
- 場所:宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザ 工作ルーム
- 参加費:無料
- 申込締切:令和4年9月6日(火曜日)
- 備考:託児(6ヵ月以上の未就学児)あり
- お申込みは、電子申請
からできます。
つるかご編みでつくる一輪挿し
- 日時:令和4年9月19日(月曜日・祝日)10時~11時30分
- 内容:自然の素材(つる)を使って花器をつくる
- 定員:20人・抽選
- 対象:どなたでも
- 場所:宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザ 工作ルーム
- 参加費:無料
- 申込締切:令和4年9月8日(木曜日)
- 備考:託児(6ヵ月以上の未就学児)あり
- お申込みは、電子申請
からできます。
連絡事項など
イベント開催時のコロナ対策チェックリスト
福岡県のイベント開催時のチェックリストを公表しております。
イベント開催時のチェックリスト
(212キロバイト)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い
- マスクを着用してください。
- 手洗いや手指の消毒を必ず行ってください。
- 検温にご協力をお願いします。
- 発熱(37.5度以上)や咳などの症状がある場合は、入館をお控えください。
- 館内では、できるだけ他の利用者と離れて(1メートル程)ご利用ください。
宮ノ陣クリーンセンターからみなさまへのお願い
(329キロバイト)
申込方法
電子申請、電話、FAX、電子メールまたは環境交流プラザ窓口で、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、保護者同伴の場合は保護者氏名をお知らせください。申込多数の場合は抽選を行い、結果を郵送でお知らせします。
申込・問い合わせ先
宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザ
所在地 郵便番号839-0805 久留米市宮ノ陣町八丁島2225
▲このページの先頭へ