トップ > 組織からさがす > 保健所地域保健課 > お知らせ > 久留米市内の保健センターの休館について(令和3年8月から9月)

久留米市内の保健センターの休館について(令和3年8月から9月)

更新日:202109131043


久留米市内の保健センターの対応について

福岡県の「福岡コロナ特別警報」の発動を受け、保健センターについては原則として休館します。

(8月18日追記)
福岡県への緊急事態宣言の発令を受け、休館の期間を延長します。

保健センターの対応内容

期間:令和3年8月10日(火曜日)から令和3年8月31日(火曜日)まで

(8月18日追記)
期間:令和3年9月12日(日曜日)まで延長

(9月10日追記)
期間:令和3年9月30日(木曜日)まで延長

対象施設 内容
対象施設
城島保健福祉センター(城島げんきかん) 休館
北野複合施設(コスモすまいる北野) 休館
ただし、地域包括支援センターは通常どおり
北野図書館は制限付き開館(30分以内利用)
南部保健センター 休館
ただし、母子手帳交付等の窓口業務及び
地域包括支援センターは通常どおり
田主丸保健センター 休館
三潴保健センター 休館

新型コロナウイルス感染症の今後の感染状況によって、対応が変更になる場合がございます。

利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部保健所地域保健課
 電話番号:0942-30-9033 FAX番号:0942-30-9833 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ