トップ > 組織からさがす > 保健所保健予防課 > お知らせ > 令和5年春開始接種の対象者の方へ インターネット予約支援窓口を開設します
更新日:2023年04月21日 14時39分
接種の予約は、インターネットやコールセンターへの電話・FAX(聞こえに不安のある人)で行うことができます。
令和5年春開始接種の開始に伴い、新規接種対象者が多くなることから、インターネットでの予約が難しい人を対象に、市役所と各総合支所に予約操作をお手伝いする予約支援窓口を開設します。
(注意)
対象者が多いため、コールセンター、予約支援窓口ともに大変な混雑が予想されます。
インターネットでの予約は24時間可能ですので、ぜひ周りの方(ご家族やお知り合いなど)のご支援・ご協力をいただきますようお願いします。
設置期間 | 開設時間 | 場所 |
令和5年4月29日(土曜・祝日)、30日(日曜) 2日間 |
8時30分~13時 | 久留米市役所2階くるみホール 田主丸総合支所 北野総合支所 三潴総合支所 城島総合支所 |
(注意)
当日の来庁者の状況により、長時間お待たせする場合やお待ちの方が多く開設時間内に予約支援ができない場合は、やむを得ず終了時間前に受付を締め切る場合があります。
久留米市が発行する令和5年春開始接種のクーポン券(緑色)をが届いた方で、インターネットでの予約を希望するが、機械がない、やり方が分からないなど、お困りの人
予約したいご本⼈(または代理の⽅)がクーポン券を持って会場にお越しください。
令和5年春開始接種のクーポン券は緑色です。以前送付した⽩⾊や桃色のクーポン券は使えません。
事前の連絡は不要です。
お持ちのスマートフォンや各会場に設置しているタブレット等を使って、窓⼝で職員が来庁者のインターネット予約操作をお⼿伝いします。
(注意)
久留⽶市新型コロナワクチンコールセンター(受付時間 平⽇・⼟⽇祝 8時30分~17時30分)
電話 0120-567-981
FAX 092-712-8285(聞こえに不安がある⽅)
対象者が多いため、問い合わせや予約が多く、電話が繋がりにくい状況の発⽣が予想されます。
繋がらない場合は、焦らず、時間を変えて再度お掛け直しいただきますよう、皆様のご協⼒よろしくお願いいたします。
インターネットでの予約は、スマートフォンやパソコンなどのインターネット環境があれば可能です。
インターネット予約が困難な⼈には、ご家族、ご友⼈、ご近所、遠⽅のご親族など、周囲の⽅からのサポートをよろしくお願いします。