トップ > 組織からさがす > 保健所保健予防課 > お知らせ > 【新型コロナウイルス感染症】各種通知文書のご案内
更新日:2023年01月01日 13時28分
令和4年9月26日(月曜日)以降に新型コロナウイルス感染症の陽性と診断された方は、県及び各保健所設置市では療養証明書を発行しないこととしています。
療養証明書の代替書類として、医療機関での受診時に受領する診療明細書や処方箋を利用することができるか加入している保険会社等のホームページ等でご確認をお願いします。療養証明書に代わる上記書類は、各種証明に必要となる場合がありますので、捨てずに、保管しておいてください。
お問い合わせは、福岡県療養証明専用相談ダイヤル:092-600-9365(受付時間:9時~18時)までお願いいたします。
(注意)令和4年9月26日(月曜日)以降、以下のいずれかに該当すると医師の判断を受けた方のみが、HER-SYS(ハーシス)を活用した療養証明書の発行が可能です。
※この療養証明書は、生命保険協会及び日本損害保険協会に加盟の保険会社への保険金請求に利用できると厚生労働省から示されています。
お問い合わせは、福岡県療養証明専用相談ダイヤル:092-600-9365(受付時間:9時~18時)までお願いいたします。
保健所から陽性判明後1週間以内にMy HER-SYSログイン時に必要な「HER-SYS ID」を送信しますので、しばらくお待ちください。
送信先は、医療機関から報告を受けた電話番号です。
医療機関から報告を受けた電話番号に「HER-SYS ID(ハーシスID)」がSMS(ショートメッセージ)で送信されますので、次のURLにアクセスしてログインし、以下の画面を参考に登録・表示を進めてください。
詳細なログイン方法については、HER-SYS(ハーシス)初回登録ガイド(332キロバイト)
をご参照ください。
(注意)療養証明書の画面はダウンロードできません。スクリーンショット等でご活用ください。
紙での療養証明書発行を希望される場合または1週間経ってもHER-SYS IDが届かない場合は、下記番号へお問い合わせください。ただし、紙での発行は1か月程度お時間を頂いておりますのでご了承ください。
療養証明書相談窓口:0942-30-9326[受付時間:9時~17時(土日祝含む)]
なお、通知には、以下の内容等が記載されています。
(注意)厚生労働省からの通知(892キロバイト)
に基づき療養終了日の記載はありません。
(注意)傷病手当金や生命保険会社等が作成している療養期間を証明する書類への個別の記入は行っていません。