トップ > 組織からさがす > 保健所保健予防課 > お知らせ > 【コロナワクチン】ワクチンの有効期限が延長されています

【コロナワクチン】ワクチンの有効期限が延長されています

更新日:202205091109


ファイザーワクチンの有効期限が12か月に

ファイザーワクチンについては、令和4年4月22日に-90℃~-60℃で保存する場合の有効期間が「9か月」から「12か月」に延長されました。

有効期限が令和4年(2022年)2月28日以前となっている12歳以上用のワクチン、有効期限が令和4年(2022年)5月31日以前となっている5~11歳用の小児ワクチンは、厚生労働省通知により、貴重なワクチンを無駄にせず有効に活用する観点から、有効期間が12か月まであるワクチンとして取り扱って差しつかえないこととされています。

また、久留米市では、ワクチンのロット番号シールに有効期限が記載されている場合、有効期間の延長対象となるワクチンを使用したときは、接種会場にて有効期限の延長を案内するか、接種済証に貼付するロット番号シールの有効期限を訂正して使用するようにしています。

厚生労働省では、対象となるワクチンのロット番号を公表しています。詳しくは厚生労働省通知PDFファイル(1061キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きますを確認してください。

モデルナワクチンの有効期限が9か月に

モデルナワクチンについては、令和3年7月16日に-20℃±5℃で保存する場合の有効期限が「6か月」から「7か月」に延長され、さらに11月12日には「7か月」から「9か月」に再延長されました。

有効期限が令和4年(2022年)3月1日まで又はそれ以前となっているワクチンは、厚生労働省通知により、貴重なワクチンを無駄にせず有効に活用する観点から、有効期間が9か月まであるワクチンとして取り扱って差しつかえないこととされています。

厚生労働省では、対象となるワクチンのロット番号を公表しています。詳しくは厚生労働省通知PDFファイル(595キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きますを確認してください。

関連ページ

このページについてのお問い合わせ

 新型コロナウイルスワクチンプロジェクト
 電話番号:0120-567-981 FAX番号:092-712-8285 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ