トップ > 組織からさがす > 保健所保健予防課 > お知らせ > 新型コロナウイルスに係るワクチン接種の予約について
更新日:2022年06月19日 08時59分
新型コロナワクチンの接種は、協力医療機関、公共施設のほか、かかりつけ医のいる医療機関等で実施します。
接種する場所で予約の方法が異なりますのでご注意ください。
また、接種会場はワクチン供給量に合わせて開設します。全ての会場が常時開設しているわけではありません。接種を実施している会場、日時等の情報は、以下のページから確認してください。
なお、5歳~11歳の小児接種は、小児接種のページ(別ページ)をご確認ください。(予約方法や接種会場等が12歳以上(このページ)と異なります。)
区分 | 接種する場所 | 予約の方法 |
集団接種 |
協力医療機関 |
|
個別接種 (注意)4回目接種を実施 |
個別接種できる医療機関 |
医療機関に直接連絡して予約 |
(注意)
新型コロナワクチンは、初回接種で2回の接種を受け、12歳以上の人は5か月をあけて追加接種(3回目の接種)を受けることができます。また、60歳以上の人、18歳以上で基礎疾患を有する人その他重症化リスクが高いと医師が認める人は、3回目接種から5か月をあけて4回目の接種を受けることができます。
(注意)
12歳以上の人を対象に、初回接種(1・2回目接種)に用いたワクチンの種類にかかわらず、2回目の接種完了から5か月を経過後に接種します。
(注意)
初回接種(1・2回目接種)、3回目接種に用いたワクチンの種類にかかわらず、3回目の接種完了から5か月を経過後に接種します。
(注意)
協力医療機関・公共施設で接種する人で、他にかかりつけ医がいる人は、ワクチンの接種について、あらかじめ医師に相談してから接種してください。また、持病があり服薬・投薬などをしている方は、接種会場におくすり手帳などお薬の内容が分かるものをお持ちください。
接種できる会場の最新情報は以下のページから確認してください。
協力医療機関と公共施設での接種する場合、コールセンターかインターネット(WEB)で予約します。
なお、初回接種(1・2回目の接種)については、2回接種分同時に予約が可能です。
コールセンターへ電話して予約します。聞こえに不安のある人はファックスでの予約もできます。
(注意)ファックスは聞こえに不安のある人で、WEBでの申し込みも難しい人のために設定しています。お電話やWEBでの申し込みが可能な人は、ご配慮ください。
コールセンター(受付時間:8時30分~21時00分)
電話番号:0942-30-9816
(注意)番号をよくご確認ください。お掛け間違いにご注意ください。
FAX番号:050-3819-8312
予約開始直後は電話が混雑する場合があります。
インターネットでの予約もご検討ください。インターネット環境がない場合は周囲の人でのサポートをお願いします。
(注意)
市公式ホームページ又は市公式LINE(ライン)から、インターネット予約(WEB予約)ができます。
インターネットでの予約は、24時間可能です。
(注意)1回目に武田/モデルナ社のワクチンを接種した人10代・20代の男性で、2回目に久留米市の会場でファイザー社のワクチン接種を希望する人は、1回目に武田/モデルナ社のワクチンを他会場で接種したことを市で把握する必要がありますので、接種予約はWEB予約でなく、コールセンターへ電話していただくようお願いします。
お手持ちのスマートフォンやパソコンで「久留米市公式ホームページ」を検索して開き、予約サイトに必要事項を入力して予約します。
予約サイト内での予約方法の流れはインターネット予約、予約確認、変更の方法を参照してください。
(注意)
協力医療機関と公共施設での接種予約は、コールセンターかインターネット(WEB)から、変更やキャンセルができます。
接種予約の変更は、接種日の2日前の21時まで可能です。期限までにコールセンターに連絡してください。インターネットで予約をした方は、同じ期限までインターネットからご自身で変更の手続きをすることができます。
(注意)変更予約は、予約枠の空き状況により、ご希望が通りづらくなる可能性があります。できる限り変更をしなくて済むように、最初の予約の際によく日程を確認してから予約していただくよう、ご協力をお願いします。
予約のキャンセルは当日まで可能です。コールセンターに連絡してください。インターネットで予約をした方は、同じ期限までインターネットからご自身で変更の手続きをすることができます。
コールセンター(受付時間:8時30分~21時00分)
電話番号:0942-30-9816
FAX番号:050-3819-8312
個別接種できる医療機関(かかりつけ医など)で接種を希望する場合は、医療機関に直接予約してください。コールセンターや市のホームページからのインターネット予約はできません。予約方法や予約変更・キャンセル等については、医療機関に直接お尋ねください。
個別接種医療機関では、18歳以上の人の4回目接種をの予約を受け付けています。
(注意)
「新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について」のページをご覧ください。
初回接種(1・2回目接種)、追加接種(3・4回目接種)の情報については、以下のページをご覧ください。