トップ > 組織からさがす > 健康福祉部長寿支援課 > お知らせ > 令和3年度「認知症予防講座」を開催いたします
令和3年度「認知症予防講座」を開催いたします
更新日:2021年09月21日
13時22分
「認知症予防講座」の概要
「約束をよく忘れる」「物事への興味・関心がなくなる」「会話が少なくなる」などの状態は、軽度認知障害(MCI)と呼ばれる認知症の一歩手前の可能性があり、この段階で予防に努めれば認知症の発症を防いだり、進行を遅らせることができると言われています。この講座では、自分の認知機能の状態を知り、認知症を予防するための知識や効果的な運動について学びます。また、認知症に関する正しい知識や相談窓口等を学ぶことで、認知症になっても安全に安心して暮らせるやさしいまちを目指します。認知症の予防は、早く始めることがカギです。元気な方も、物忘れが気になり始めた方もお気軽にご参加下さい。
新型コロナウイルス感染症感染に気を付けて「認知症予防講座」に参加するための留意事項
「3つの密(密閉、密集、密接)」を避け、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い」を心がけましょう
- 毎日、体温を計測し、体調を確認しましょう
- 体調の悪いときは休みましょう
- こまめに、水と石けんで丁寧な手洗い、もしくは手指消毒を心がけましょう
- 症状がなくてもマスクを着用しましょう
講座当日
- 体調の悪い方、体温が37.5度以上ある方は、参加をお断りさせていただきます
-
参加時は、マスクを着用しましょう
-
お互いの距離は、お互いに手を伸ばしたら手が届く範囲以上空けましょう
-
会話をする際は、正面に立たないように気を付けましょう
-
文房具等は共有しないようにしましょう
参加対象者等
- 対象者:市内にお住まいのおおむね65歳以上の方で
- 5回連続で出席できる方
-
「参加するための留意事項」を守っていただける方
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のために、必要時に会場のある施設管理者に個人情報(氏名、連絡先)を情報提供することに同意いただける方
- 新型コロナウイルス感染者が参加した会場の施設を利用したことが判明した場合、感染拡大防止のため個人情報(氏名、連絡先)を必要に応じて保健所等行政機関に提供することに同意いただける方
-
会場:市内11会場
-
定員:各会場12名から20名(申込多数の場合は抽選)
-
参加費:無料
-
教室回数等:全5回の連続講座となります。
-
詳しくは、チラシをご覧ください。
-
令和3年度認知症予防講座チラシ
(1535キロバイト)
お申込み方法
実施会場・抽選申込締切日・定員
南部保健センター 抽選申込締切日:6月14日月曜日 定員:15名
-
1回目:令和3年6月22日 火曜日 10時から12時まで
-
2回目:令和3年7月6日 火曜日 10時から12時まで
-
3回目:令和3年7月13日 火曜日 10時から12時まで
-
4回目:令和3年7月20日 火曜日 10時から12時まで
-
5回目:令和3年8月10日 火曜日 10時から12時まで
- 住所:久留米市上津一丁目13-22
コスモすまいる北野 抽選申込締切日:6月14日月曜日 定員:15名
-
1回目:令和3年6月24日 木曜日 14時から16時まで
-
2回目:令和3年7月8日 木曜日 10時から12時まで
-
3回目:令和3年7月15日 木曜日 10時から12時まで
-
4回目:令和3年7月29日 木曜日 10時から12時まで
-
5回目:令和3年8月12日 木曜日 10時から12時まで
- 住所:久留米市北野町中3253番地
筑邦市民センター 多目的棟 抽選申込締切日:6月25日金曜日 定員:12名
-
1回目:令和3年7月27日 火曜日 14時から16時まで
-
2回目:令和3年8月10日 火曜日 14時から16時まで
-
3回目:令和3年8月17日 火曜日 14時から16時まで
-
4回目:令和3年8月24日 火曜日 14時から16時まで
-
5回目:令和3年9月14日 火曜日 14時から16時まで
- 住所:久留米市大善寺町宮本165-6
三潴生涯学習センター 抽選申込締切日:6月25日金曜日 定員:20名
-
1回目:令和3年7月28日 水曜日 14時から16時まで
-
2回目:令和3年8月11日 水曜日 14時から16時まで
-
3回目:令和3年8月18日 水曜日 14時から16時まで
-
4回目:令和3年8月25日 水曜日 14時から16時まで
-
5回目:令和3年9月21日 火曜日 14時から16時まで
- 住所:久留米市三潴町玉満2949-1
総合福祉会館 抽選申込締切日:7月30日金曜日 定員:15名
-
1回目:令和3年8月26日 木曜日 10時から12時まで
-
2回目:令和3年9月9日 木曜日 10時から12時まで
-
3回目:令和3年9月16日 木曜日 10時から12時まで
-
4回目:令和3年9月30日 木曜日 10時から12時まで
-
5回目:令和3年10月14日 木曜日 10時から12時まで
- 住所:久留米市長門石1-1-32
久留米市民温水プール 抽選申込締切日:7月30日金曜日 定員:15名
-
1回目:令和3年8月25日 水曜日 10時から12時まで
-
2回目:令和3年9月8日 水曜日 10時から12時まで
-
3回目:令和3年9月15日 水曜日 10時から12時まで
-
4回目:令和3年9月22日 水曜日 10時から12時まで
-
5回目:令和3年10月13日 水曜日 10時から12時まで
- 住所:久留米市上津町2199-39
ふれあい農業公園 抽選申込締切日:8月27日 金曜日 定員:15名
-
1回目:令和3年9月24日 金曜日 10時から12時まで
-
2回目:令和3年10月6日 水曜日 10時から12時まで
-
3回目:令和3年10月14日 木曜日 14時から16時まで
- 4回目:令和3年10月20日 水曜日 10時から12時まで
-
5回目:令和3年11月10日 水曜日 10時から12時まで
-
住所:久留米市草野町吉木33番地
田主丸保健センター 抽選申込締切日:8月27日金曜日 定員:15名
-
1回目:令和3年9月13日 月曜日 14時から16時まで
-
2回目:令和3年10月4日 月曜日 14時から16時まで
-
3回目:令和3年10月11日 月曜日 14時から16時まで
-
4回目:令和3年10月18日 月曜日 14時から16時まで
-
5回目:令和3年11月8日 月曜日 14時から16時まで
- 住所:久留米市田主丸町田主丸459-11
久留米アリーナ 抽選申込締切日:12月17日 金曜日 定員:20名
- 1回目:令和4年1月13日 木曜日 10時から12時まで
-
2回目:令和4年1月27日 木曜日 10時から12時まで
-
3回目:令和4年2月3日 木曜日 10時から12時まで
-
4回目:令和4年2月10日 木曜日 10時から12時まで
-
5回目:令和4年3月3日 木曜日 10時から12時まで
-
住所:久留米市東櫛原町170-1
えーるピア【午前】 抽選申込締切日:12月17日金曜日 定員:15名
-
1回目:令和4年1月14日 金曜日 10時から12時まで
-
2回目:令和4年1月21日 金曜日 10時から12時まで
-
3回目:令和4年1月28日 金曜日 10時から12時まで
-
4回目:令和4年2月4日 金曜日 10時から12時まで
-
5回目:令和4年3月4日 金曜日 10時から12時まで
- 住所:久留米市諏訪野町1830-6
えーるピア【午後】 抽選申込締切日:12月17日金曜日 定員:15名
-
1回目:令和4年1月14日 金曜日 14時から16時まで
-
2回目:令和4年1月21日 金曜日 14時から16時まで
-
3回目:令和4年1月28日 金曜日 14時から16時まで
-
4回目:令和4年2月4日 金曜日 14時から16時まで
-
5回目:令和4年3月4日 金曜日 14時から16時まで
- 住所:久留米市諏訪野町1830-6
▲このページの先頭へ