トップ > 組織からさがす > 健康福祉部長寿支援課 > お知らせ > 【利用団体の募集中止】令和3年度「ドレミ♪で介護予防!!」
【利用団体の募集中止】令和3年度「ドレミ♪で介護予防!!」
更新日:2021年09月21日
15時20分
令和3年度「ドレミ♪で介護予防!!」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、実施を見送ります。ご了承ください。
地域介護予防活動支援事業「ドレミ♪で介護予防!!」とは
音楽を活用した介護予防の専門講師を、高齢者の団体・グループに派遣し、リズムに合わせた手や足などの使った体操をしたり、童謡や唱歌を歌ったりするなどして、心や体の活性化を図る講座を開始します。
みんなで声を出したり、歌ったりして、心も体も元気に♪ぜひ団体の集まりなどで利用してみませんか。
-
対象団体:久留米市在住の概ね65歳以上の高齢者の団体やグループ
- 政治活動、宗教活動、営利目的の活動としてみなされるもの。
- 苦情や陳情を目的とする場合や、それと思われるもの。
- 当講座の目的に反すると思われるもの。
- 介護事業所、社会福祉法人、医療法人等の法人・事業所が主催となって開催されるもの。
- 利用回数:先着150回まで(1団体につき年間2回まで)
-
講座参加者数:概ね10名から30名程度
-
利用料:無料(ただし、会場の確保・使用料等は利用団体負担)
-
開催時間:平日の午前9時30分~午後4時までの間の1時間30分程度
お申込み方法
申請書に、必要事項(申込者・団体名・希望日時・開催場所・参加予定人数)を記入のうえ、FAXまたは郵送で提出ください。
申込期限にご注意ください。
-
申込期限:開催日の【約4週間前】まで
-
申込先:健康福祉部長寿支援課
-
住所:〒830-8520久留米市城南町15-3
-
FAX番号:0942-36-6845
▲このページの先頭へ