トップ > 組織からさがす > 健康福祉部障害者福祉課 > お知らせ > 久留米市障害者基幹相談支援センター運営業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について
久留米市障害者基幹相談支援センター運営業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について
更新日:2016年05月27日
17時04分
選定経過及び審査結果
久留米市障害者基幹相談支援センター運営業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について、お知らせします。
業務委託名
久留米市障害者基幹相談支援センター運営業務
業務委託期間
平成28年7月1日から平成29年3月31日まで
審査委員会の開催経過
審査委員会開催回数・開催日
回数 |
開催日 |
第1回 |
平成28年4月27日(水曜日) |
第2回 |
平成28年5月19日(木曜日) |
- 公募型プロポーザル方式により参加法人を募り、3法人より応募がありました。
- 参加資格要件につき審査を行った結果、応募3法人について参加資格を有すると認めました。
- 平成28年5月16日(月曜日)に実施したヒアリングの内容を参考に、各法人の企画提案を5人の選定委員がそれぞれ100点満点で評価し、合計点数(500点満点)で決定しました。
審査結果
各地区の審査結果
地区 |
提案法人名 |
総合評価点 |
各地区順位 |
東部 |
社会福祉法人 ゆうかり学園 |
357点 |
1位 |
西部 |
社会福祉法人 拓く |
411点 |
1位 |
南部 |
医療法人 コミュノテ風と虹 |
399点 |
1位 |
- 最低評価基準
- 各委員の点数が59点(各項目について平均の評価点の合計)を下回らないこと 【総合計:295点以上であること】
-
各項目で「特に劣っている」である1点にあたらないこと
- 以上の結果、東部地区を社会福祉法人ゆうかり学園、西部地区を社会福祉法人拓く、南部地区を医療法人コミュノテ風と虹として、久留米市(東部・西部・南部)障害者基幹相談支援センター運営業務委託法人に決定しました。
(参照)久留米市障害者基幹相談支援センター運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
▲このページの先頭へ