トップ > 組織からさがす > 協働推進部男女平等政策課 > お知らせ > つらいおもいをしていませんか(DV相談窓口のお知らせ)
更新日:2021年09月02日 16時26分
DV相談窓口一覧チラシ(裏)(152キロバイト)
裏面に相談窓口を記載しております。
新型コロナウイルス感染症の拡大による外出自粛、働き方の変化、生活不安などによるストレスからDV(ドメスティック・バイオレンス)の増加及び被害の深刻化、潜在化が問題となっています。
DVは、重大な人権侵害であり、決して「他人事」ではなく、誰にでも起こりうる問題です。どんな理由があっても、暴力は決して許されるものではありません。
気になることがあれば、一人で悩まず、専門の相談窓口へ相談してみましょう。
また、あなたの家族・友人・知人がDVの被害を受けていたら、相談窓口への相談を勧めましょう。早めの相談が重大な被害を防ぎます。
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者や恋人(元配偶者・元恋人)等から受ける暴力です。
DVには、なぐる、けるなどの身体的な暴力だけでなく、精神的暴力、性的暴力、経済的暴力、子どもを利用した暴力なども含まれます。多くの場合、さまざまな形態の暴力が重なり、繰り返し、継続的に行われます。
身体的暴力 | なぐる、けるなど |
---|---|
精神的暴力 | 大声で怒鳴る、無視する、行動を監視するなど |
性的暴力 | 性的行為を強要する、避妊に協力しないなど |
経済的暴力 | 生活費を渡さない、借金をさせるなど |
社会的暴力 | 電話やメールを細かくチェックする、許可なしで外出させないなど |
電話番号 0942-30-9063
受付時間 月曜日~金曜日/8時30分~17時15分 (祝日を除く)
電話番号 0942-30-7802
受付時間 月曜日~水曜日、金曜日、土曜日/10時~18時、木曜日/17時~20時、日曜日/10時~17時 (祝日を除く)
電話番号 080-6787-6172
受付時間 毎月第4土曜日10時から12時まで
詳細につきましては「男性のための電話相談」のページをご覧ください。
電話番号 0942-34-8111
受付時間 月曜日~金曜日/8時30分~17時15分 (祝日を除く)
(1)電話相談 電話番号 0120-279-889 24時間受付
(2)メール相談 24時間受付
(3)チャット相談 毎日/12時~22時
(4)外国人相談者向け相談 チャット相談 毎日/12時~22時
【補足】(2)、(3)、(4)はホームページ(https://soudanplus.jp)からアクセス
電話番号 092-584-1266
受付時間 9時~17時、金曜日は夜間も可/18時~20時30分
(祝日、8月13日~15日を除く)
電話番号 092-663-8724
受付時間 月曜日~金曜日/17時~24時、土曜日・日曜日・祝日/9時~24時
電話番号 092-571-1462
受付時間 水曜日・木曜日/17時~20時、金曜日/12時~16時 (祝日を除く)
電話番号 080-2701-5461
受付時間 第2火曜日/12時~16時、第4火曜日/17時~20時 (祝日を除く)