トップ > 組織からさがす > 総務部総務課 > お知らせ > 令和4年度久留米市表彰式典を開催しました

令和4年度久留米市表彰式典を開催しました

更新日:202211211401


久留米市では毎年11月3日に「久留米市表彰式典」を開催しております。今年度は「久留米市功労者」、「久留米市スポーツ大賞」及び「久留米市芸術奨励賞」の表彰を執り行いました。
久留米市功労者は、公共福祉の増進又は文化の興隆など、市の振興発展に寄与し、その功績が顕著と認められる方に久留米市功労者の称号を贈るものです。
久留米市スポーツ大賞は、スポーツに対する市民の関心を高め、その振興の寄与に特に顕著な功績があった方に贈呈するものです。
久留米市芸術奨励賞は、市民の文化芸術に対する意欲の高揚を図り、もって市の文化芸術の発展に資するため、優れた実績をもち今後も活躍が期待される方に贈呈するものです。

令和4年度被表彰者

令和4年度表彰式では「久留米市功労者」16名、「久留米市スポーツ大賞」1名及び「久留米市芸術奨励賞」5名が表彰されました。
令和4年度対象者一覧PDFファイル(129キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

久留米市表彰式典の様子

令和4年11月3日(木曜日)の文化の日に久留米シティプラザの「久留米座」にて令和4年度久留米市表彰式典が開催されました。
令和4年度久留米市表彰式典 記念写真
【受賞者集合写真(最前列の中心左に原口新五久留米市長、右は石井俊一久留米市議会議長)】

市長式辞の様子 原口市長は「受賞者の皆様、並びにご臨席の皆様方の、これまでの市政へのご理解とご尽力に対し、深く感謝を申し上げますとともに、皆様方の豊富な知識と経験をもって、久留米市のさらなる発展のため、なお一層のご協力とご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます」と式辞を述べました。

祝辞の様子 石井俊一久留米市議会議長には「皆様の豊かな知識と経験、そして卓越した技量をもって、郷土の発展に尽くされたご功績に対しまして、深く敬意と感謝の意を表します。市議会といたしましても、市民の皆様が、ふるさとに誇りと愛着を持ち、潤いに満ちた、地域であり続けるために、まちづくりに、全力を尽くしてまいる所存であります。本日は誠におめでとうございます。」と祝辞をいただきました。

謝辞の様子 受賞者を代表して、久留米市功労者の河島明人さん(社会福祉)は「本日賜りました栄誉を励みに、地域の発展のために微力ながら尽くしてまいる所存でございます。本日はありがとうございました。」と謝辞を述べられました。

このページについてのお問い合わせ

 総務部総務課
 電話番号:0942-30-9052 FAX番号:0942-30-9706 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ