トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について > 新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチンの接種について
更新日:2023年02月01日 09時20分
国は、令和4年9月14日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会にて、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応したワクチンを使用した接種を行う方針を決めました。
市は、接種を9月23日(金曜)から開始し、対象になる人には専用の接種券を順次発送しています。
令和5年2月からの接種は、公共施設でのみ実施します。
個別接種医療機関(かかりつけ医)での接種は実施しません。
(注意)
これまで実施していた接種については以下をご確認ください。
接種する日に久留米市に住民票があり、初回接種(1・2回目接種)が完了した12歳以上の人。
(注意)
現時点では、オミクロン株対応ワクチンの接種は1人1回とされています。
直前の接種から3か月経過すると接種できます。
(注意)
令和4年9月23日から順次接種を開始しています。
順位 | 対象者 | 時期 | 接種会場 | 予約方法 | 接種時に必要な接種券 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4回目接種の対象者で 4回目を未接種の人 |
9月23日~ | ・集団接種(公共施設) | 予約サイトかコールセンターで9月30日(金曜)までに4回目接種を予約 | 既にお送りしている4回目接種の接種券(白色) |
2 | 社会機能を維持するために必要な事業に従事する市民 (学校・保育関係職員、消防職員、消防団員) |
10月7日~ | ・集団接種(公共施設) | 希望する日程をふくおか電子申請サービスで予約 (予約サイトやコールセンターでは予約できません) |
接種日までに届くオミクロン株対応ワクチン用の接種券(ピンク色) |
3 | 上記以外 | 10月22日~ | ・集団接種(公共施設) | 予約サイトかコールセンターで予約。10月14日(金曜)正午から予約できます。 |
オミクロン株と従来株に対応した2価ワクチン(オミクロン株とオリジナル株の両方の成分を含み、2種類の異なる抗原が提示される。)
ファイザー社製とモデルナ社製があり、オミクロン株の成分である「BA.1」と「BA.4-5」の2種類それぞれに対応するワクチンを使用します。
集団接種会場(公共施設)では、次の1、2のワクチンを使用します。
火曜日の市役所2階くるみホール会場 ファイザー社製のオミクロン株対応ワクチン(BA.1対応型)
1以外の会場 ファイザー社製のオミクロン株対応ワクチン(BA.4-5対応型)
10月以降、対象者全員にオミクロン株対応ワクチン専用のクーポン券を送ります。新しいクーポン券はピンク色です。接種する際は従来の白色のクーポン券は使えません。白色のクーポン券をお持ちで未接種の人は、白色のクーポン券は破棄してください。
直近の従来ワクチン 接種完了月 |
区分 | クーポン券発送予定 (郵便局に持ち込む日) |
接種可能となる月 (日は直近の接種日により異なる) |
備考 |
---|---|---|---|---|
令和4年6月末まで | 60歳以上の人 | 発送済 | 10月・11月から | クーポン券が届き次第予約可能 |
59歳以下の人 | 発送済 | |||
令和4年8月末まで | 発送済 | |||
令和4年9月末まで | 発送済 | 12月から | ||
令和4年10月末まで | 発送済 | 令和5年1月から | ||
令和4年11月末まで | 令和5年1月25日(水曜) | 令和5年2月から | 令和5年1月25日(水曜) 正午から予約可能 |
公共施設での集団接種は、インターネットか電話で予約します。
令和5年2月12日までの予約は、1月25日(水曜)正午から可能です。
個別接種は、クーポン券が届き次第、直接医療機関に連絡して予約できます。
(注意)ファックスは、聞こえに不安のある方で、インターネットでの予約も難しい人のための番号です。
詳細は下記ページでご確認ください。
接種予約の空き状況は、接種予約の空き状況のページでご確認ください。
今後の予約枠については、決まり次第、市公式LINE(ライン)やホームページでお知らせします。
集団接種を希望し、インターネットでの予約が難しい人をお手伝いします。
(注意)
場所:久留米市役所本庁舎3階 303会議室
受付時間:9時から17時まで(12月29日~1月3日及び土曜、日曜、祝日除く)
集団接種
(注意)
次の1、2のワクチンを使用します。
次の公共施設での接種は、インターネット(接種予約サイト) かコールセンターへの電話で予約します。
なお、市役所2階くるみホールは、確定申告の会場となるため令和5年2月11日で接種を終了します。
施設名称 | 所在地 | 実施曜日 | 実施日 | 受付時間 | |
---|---|---|---|---|---|
市役所2階くるみホール | 城南町15-3![]() |
水曜・木曜 | 1月 | 25日、26日 | 14時~16時30分 |
金曜 | 27日 | 16時~18時30分 | |||
土曜 | 28日 | 9時30分~12時 14時~16時30分 |
|||
月曜・水曜・金曜 | 2月 | 1日、3日、6日、8日、10日 | 16時~18時30分 | ||
木曜 | 2日、9日 | 16時~18時 | |||
土曜・祝日 | 4日、11日 | 9時30分~12時 | |||
北野生涯学習センター | 北野町中273-1![]() |
土曜 | 1月 | 28日 | 14時~16時30分 |
城島げんきかん | 城島町楢津739-1![]() |
日曜 | 2月 | 12日 | 12時~14時30分 |
三潴生涯学習センター | 三潴町玉満2949-1![]() |
土曜 | 2月 | 4日 | 14時~16時30分 |
施設名称 | 所在地 | 実施曜日 | 実施日 | 受付時間 | |
---|---|---|---|---|---|
市役所2階くるみホール | 城南町15-3![]() |
火曜 | 1月 | 24日、31日 | 14時~16時30分 |
2月 | 7日 | 16時~18時30分 |
(注意)
令和5年1月末で個別接種医療機関での接種は終了しました。
詳細は、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種についてのページをご確認ください。