トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について > 新型コロナワクチンの初回接種(1・2回目接種)について

新型コロナワクチンの初回接種(1・2回目接種)について

更新日:202303271321


新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症や重症化の予防効果が期待されており、効果やリスクを理解して、本人の意思で接種を受けるかどうか決めて接種します。

予約に空きがある場合、予約なし接種も可能です。
詳しくは「予約不要の接種会場」のページをご確認ください。

(注意)

対象者

接種する日に久留米市に住民票がある12歳以上の人

(注意)

接種回数と接種間隔

2回の接種が必要です。

(注意)

接種の流れ

「接種の流れ」(別ページ)をご確認ください。

クーポン券発送・予約開始・接種開始時期

クーポン券発送・予約開始・接種開始時期
区分 クーポン券発送 予約開始 接種開始
65歳以上の人 令和3年4月21日(水曜) 令和3年5月6日(木曜)から 令和3年5月19日(水曜)から
60~64歳の人 令和3年6月15日(火曜) 令和3年6月28日(月曜)8時30分から 令和3年7月1日(木曜)から
基礎疾患があり、
 事前申請をした人
令和3年6月15日(火曜)以降順次
50歳~59歳 令和3年6月28日(月曜) 令和3年7月2日(金曜)17時から 令和3年7月4日(日曜)から
30歳~49歳 令和3年7月5日(月曜) 令和3年7月10日(土曜)12時から 令和3年7月12日(月曜)から
16歳(令和3年7月末時点の満年齢)~29歳
12歳(満年齢)~15歳(満年齢) 令和3年7月27日(火曜) 令和3年7月31日(土曜)8時30分から 令和3年8月2日(月曜)から

(注意)

接種会場(1・2回目接種)

集団接種:公共施設

(注意)

公共施設

使⽤するワクチンはファイザー社製です。

インターネット(接種予約サイト)このリンクは別ウィンドウで開きます かコールセンターへの電話で予約します。

令和5年4月の予約は、3月28日(火曜)17時から可能です。

公共施設の令和5年4月の接種体制
施設名称 所在地 実施日 受付時間
久留米市保健所(久留米市商工会議所4階) 城南町15−5このリンクは別ウィンドウで開きます 15日(土曜) 11時30分~12時

福岡県の武田社ワクチン(ノババックス)接種の予約受付

福岡県では、ポリエチレングリコール(PEG)に対するアレルギー等によりmRNAワクチン(ファイザー社ワクチン、モデルナ社ワクチン)が接種できない方を対象に、組換えタンパクワクチンである武田社ワクチン(ノババックス)の接種予約受付を行っております。
なお、令和4年11月8日から、3回目以降の接種としても、武田社ワクチン(ノババックス)の接種が可能になりました。詳しい情報は県のホームページで確認してください。

福岡県新型コロナウィルス武田社ワクチン(ノババックス)接種の予約受付についてこのリンクは別ウィンドウで開きます

(注意)県の会場での接種は、市の会場と予約先や問い合わせ先が異なります。市のコールセンターや予約サイトからの予約はできませんので、お間違えないようご注意ください。

予約

会場、日時等を選んで予約します。

  1. インターネット予約
    新型コロナワクチン接種予約サイトこのリンクは別ウィンドウで開きますで予約します。
    予約の手順は「新型コロナワクチンのインターネット予約方法」をご確認ください。
    なお、市公式LINE(ライン)のメニューからも予約サイトにリンクしますが、久留米市のインターネット予約でLINEに個人情報を入力することはありません。
    市公式LINEをお友だち登録しておくと、予約開始などの情報を受け取ることができます。
  2. 電話予約(コールセンター)
    久留米市新型コロナワクチンコールセンター
    受付時間:8時30分から17時30分(令和5年3月31日までは8時30分から21時)
    電話番号:0120-567-981
    FAX番号:092-712-8285
    (注意)ファックスは、聞こえに不安のある方で、インターネットでの予約も難しい人のための番号です。

久留米市内の個別接種医療機関での1・2回目の接種は令和3年9月末で終了しました。

(注意)

ワクチンの有効性・安全性・副反応について

新型コロナワクチンの有効性・安全性・副反応についての詳細は、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種についてのページをご確認ください。

諸手続き

このページについてのお問い合わせ

 新型コロナウイルスワクチンプロジェクト
 電話番号:0120-567-981 FAX番号:092-712-8285 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ